車載アンプについて

車載アンプについて

匿名さん

車載アンプについて。
現在、車載アンプ導入を検討しています。
スピーカはダイアトーンのDS-SA3です。
ショップに頼んで、バーチ材でエンクロージャを製作してもらい、 ドアに埋め込んでもらう予定にしています。
スピーカはフロントのみで、4chのアンプを入れる予定にしています。
ヘッドユニットは予算上の問題で、とりあえず1万円くらいの物を装着、 夏のボーナスで入れ替える予定です。
当初、ショップが推すのでビーウィズのR-406を入れてもらう 予定にしていましたが、皆さんはどう思いますか? もう少し予算を上げて、ラクスマンのCM-4000かCMX-400を 入れてもいいかなと思うようになっています。
ただCM-4000かCMX-400の違いがデジタルアンプかそうでないかの 違いくらいしかわかりません。
視聴できる機会もありません。
もし私ならこのアンプを組むとか、このアンプはいいよとか このは製品価格の半分以上が広告費でできてるような品だからとか(笑) なにかアドバイスを頂けないでしょうか? ちなみ好きな音楽はソウルミュージック・ファンクミュージック・ディスコミュージックです。
その他、ヒップホップ・R&B・アブストラクト・アンビエント・テクノ・ハウスなども聴きます。
たまにジャズ・クラシック・イージーリスニング系やサントラものも聴きます。

カーオーディオは上を見るとキリがないので、 自分が無理なく支払える予算とメインに聴く音楽を、 ショップさんに伝えて選択してもらうのがいいです。
ショップさんと付き合いのあるメーカーなどもありますし、 自分の希望に合わないようならば他の店にするのも手です。
デッキ、スピーカー、アンプ以外でも音質をよくする方法は色々ありますよ。

車載スピーカに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

車載アンプについて

匿名さん

車載アンプについて。
現在、車載アンプ導入を検討しています。
スピーカはダイアトーンのDS-SA3です。
ショップに頼んで、バーチ材でエンクロージャを製作してもらい、 ドアに埋め込んでもらう予定にしています。
スピーカはフロントのみで、4chのアンプを入れる予定にしています。
ヘッドユニットは予算上の問題で、とりあえず1万円くらいの物を装着、 夏のボーナスで入れ替える予定です。
当初、ショップが推すのでビーウィズのR-406を入れてもらう 予定にしていましたが、皆さんはどう思いますか? もう少し予算を上げて、ラクスマンのCM-4000かCMX-400を 入れてもいいかなと思うようになっています。
ただCM-4000かCMX-400の違いがデジタルアンプかそうでないかの 違いくらいしかわかりません。
視聴できる機会もありません。
もし私ならこのアンプを組むとか、このアンプはいいよとか このは製品価格の半分以上が広告費でできてるような品だからとか(笑) なにかアドバイスを頂けないでしょうか? ちなみ好きな音楽はソウルミュージック・ファンクミュージック・ディスコミュージックです。
その他、ヒップホップ・R&B・アブストラクト・アンビエント・テクノ・ハウスなども聴きます。
たまにジャズ・クラシック・イージーリスニング系やサントラものも聴きます。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内