匿名さん
ヤマハスノーモービルベクター1000ccを中古で購入し、引き取ってきました。
車屋さんでしたが、チョークを引きエンジンを掛け、安定してからトラックに乗せてくれました。
二晩置いて、チョークを引いて始動しようとし ましたが、途中でエンストしてしまい、それから何回か回しましたがかかりませんでした。
たまにボスンというくらいで、吸込みし過ぎても悪いと思い今日は諦めました。
エンジンの上手い掛け方をアドバイスお願いします。
バッテリーも弱そうなので充電しようと考えていますがベクターから伸びているバッテリーリード線にそれぞれプラスマイナスを繋げて充電しても良いのですが?当方、カワサキZ2を所有しているのでフォーサイクルエンジンは少し理解しているつもりですがよろしくお願いします