匿名さん
シューマッハについて バレンシアでは棚から牡丹餅とは言えシューマッハの3位は嬉しかったです! 皆さんは今後どのサーキットでチャンスがあると思いますか? 個人的にはハンガロリンクですかね! 97年のアロウズヤマハでファイナルラップまでトップを走ってたデーモンヒルは今でも記憶にあります。
マシントラブルになり、それをオーバーテイクしたのがシューマッハでしたよね(笑 あと一回、表彰台が見たいなー出来れば中央で!
匿名さん
シューマッハについて バレンシアでは棚から牡丹餅とは言えシューマッハの3位は嬉しかったです! 皆さんは今後どのサーキットでチャンスがあると思いますか? 個人的にはハンガロリンクですかね! 97年のアロウズヤマハでファイナルラップまでトップを走ってたデーモンヒルは今でも記憶にあります。
マシントラブルになり、それをオーバーテイクしたのがシューマッハでしたよね(笑 あと一回、表彰台が見たいなー出来れば中央で!
私はスパ、もしくは鈴鹿に期待です コンディションはできるなら雨がいいですね どちらも私の好きなサーキットですし 何よりこの二つで大きなドラマがありそうだなー・・・と(笑)
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80011 GoAuto
4月30日 80318 GoAuto
4月12日 84345 GoAuto
4月11日 84440 GoAuto
4月1日 87258 GoAuto
3月26日 88931 GoAuto
3月21日 90552 GoAuto
3月20日 90638 GoAuto
3月10日 93467 GoAuto
3月8日 94244 GoAuto
3月8日 17094 GoAuto
3月3日 17992 GoAuto
11月23日 41387 GoAuto
11月23日 41273 GoAuto
11月17日 40009 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80011
4月30日 80318
4月12日 84345
4月11日 84440
4月1日 87258
3月26日 88931
3月21日 90552
3月20日 90638
3月10日 93467
3月8日 94244
3月8日 17094
3月3日 17992
11月23日 41387
11月23日 41273
11月17日 40009
11月17日 38299
11月14日 37487
10月27日 42379
10月26日 39662
10月26日 38979
10月19日 40888
10月18日 39780
10月11日 13639
10月4日 14952
10月2日 13731
10月1日 13796
9月28日 13464
9月28日 8431
9月25日 8807
9月24日 8952
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86876
3月22日 98041
3月15日 100086
3月16日 92358
3月11日 94791
3月9日 94490
2月20日 103656
2月10日 110487
2月11日 102852
1月13日 124965
1月13日 40722
1月12日 22620
1月12日 26599
1月3日 22912
12月9日 416426
12月15日 31337
12月11日 25357
12月11日 20041
12月4日 36897
11月21日 1103287
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
シューマッハについて バレンシアでは棚から牡丹餅とは言えシューマッハの3位は嬉しかったです! 皆さんは今後どのサーキットでチャンスがあると思いますか? 個人的にはハンガロリンクですかね! 97年のアロウズヤマハでファイナルラップまでトップを走ってたデーモンヒルは今でも記憶にあります。
マシントラブルになり、それをオーバーテイクしたのがシューマッハでしたよね(笑 あと一回、表彰台が見たいなー出来れば中央で!
シューマッハについて バレンシアでは棚から牡丹餅とは言えシューマッハの3位は嬉しかったです! 皆さんは今後どのサーキットでチャンスがあると思いますか? 個人的にはハンガロリンクですかね! 97年のアロウズヤマハでファイナルラップまでトップを走ってたデーモンヒルは今でも記憶にあります。
マシントラブルになり、それをオーバーテイクしたのがシューマッハでしたよね(笑 あと一回、表彰台が見たいなー出来れば中央で!
ハンガロリンク に関する質問
私はスパ、もしくは鈴鹿に期待です コンディションはできるなら雨がいいですね どちらも私の好きなサーキットですし 何よりこの二つで大きなドラマがありそうだなー・・・と(笑)
ハンガロリンクで最終ラップにて可夢偉はリタイアしましたが 結果的に18位完走扱いとなりました。
この場合、ギアボックス交換は規定通り5グリッド降格なのですか? 教えてください。
ハンガロリンク に関する質問
可夢偉は完走扱いですが、チェッカードブラッグを受けていませんのでリザルト的にはDNFなのです。
チェッカーを受けると、ギアボックス交換の場合5グリッドダウンになりますがDNFの場合はなりません。
例えば、ファイナルラップでスピンしてマシンをぶつけてギアボックスが壊れてしまった場合まで5グリッドダウンを受けたら困るでしょ。
そういうこともあって、こういう規定になっています。
最近の例だとセパンでベッテルに「とめろ!チェッカーを受けるな!」って無線を出してましたよね。
あれもギアボックスを交換したいからだったのです。
F1カナダGPの・・・ 舞台、サーキット・ジル・ヴィルヌーヴですが、近年のサーキットの中では エスケイプゾーンが少なく安全性に乏しいサーキットだと思います。
ミスったら壁に激突ですし大事故も多いですね。
更にカナダは北米ですのでインディーの方が人気だと思われますが カレンダー落ちしないのは何故でしょう? カレンダー落ちの噂もあまり聞かないような・・・ ハンガロリンクはカレンダー落ちの噂はよく聞きますが、こちらも何故か 落ちないですねぇ。
ハンガロリンク に関する質問
カナダも何年かに1度くらいカレンダー落ちの噂が出ますよ。
もっぱら高すぎる開催権料について自治体が支援に難色を示すからです。
コースについては、ストリートコースはみんなエスケープゾーン無くていきなりガードレールですから条件同じ。
最終コーナーでミスってクラッシュ多いのは毎度の事ですが、あそこは例年深刻な事態にはならない(もちろんリタイヤですが)のであまり問題視されていないのでしょうね。
同じ北米でもアメリカと違ってカナダではF1人気あります。
ビルニューブといういまだに語り継がれる名前があるからでしょうね。
ハンガロリンクは旧東欧での開催という点がポイントなんでしょうね。
最速RBの 申し子であるはずのベッテルが、ハンガリーだけ取りこぼしてんのナゼですか? 定番対決 " どっちが速いでしょ? " ではお馴染みですが・・・ 方やハミルトンは、な・な・なんと、驚異の7戦4勝! いわば、ハンガロリンクの申し子なのです。
敬具 《検索》 F1・中嶋悟・鈴木亜久里・佐藤琢磨・佐藤公哉・小林可夢偉・高木虎之介・中嶋一貴・中野信治・井出有治・井上隆智穂・消火器・本山哲・片山右京・笹原右京・山本左近・友近・幻のファステストラツプ長谷見とか。
ハンガロリンク に関する質問
面白い着眼点ですね。
ハンガロリンクが速い=モンテカルロが速い が私の中にありますし、上手い・速い人・アグレッシブという印象がここまでの中であります。
カートなら間違いなくハミルトンが勝つでしょう!
ハンガリーGPの舞台ハンガロリンクサーキットって昔はオンガロリンクって言いませんでしたっけ?よろしくお願いいたします!。
ハンガロリンク に関する質問
現地ではフンガロリンクと呼ばれてるらしいです。
オンガロリンクと発音する場合もあるみたいです。
オーストリアのエステルライヒリンク(現レッドブルリンク)もオステルライヒリンクと呼ばれることがあったので、あれと同じだと思います。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら