ソフトダーツのバレルの重量について質問です

ソフトダーツのバレルの重量について質問です

匿名さん

ソフトダーツのバレルの重量について質問です。
自分は現在バレル単体13.5gのバレルを使っています。
5月に始めたばかりの初心者です。
軽いダーツを使えば正しいフォームが身に着くとネットで見たので軽いものを選んで使っていました。
そしてやりこんだので、ライブでRt.10までは行きました。
最初の目標を達成したので、少し重いバレルに変えました。
それなりに投げ込んだのですが、違和感が先に来るというか、気分転換に元のバレルを使ったときがかなり投げやすかったり、、、 ネットにはバレルはある程度重量があったほうがいいという情報がありました。
今から重いバレルに慣れておいたほうがいいのでしょうか? ちなみに使っているダーツのパーツは バレル DMCバトラスホーク(前後ともにステンレス) シャフト マイクロ フライト スリム こんな感じです。

バレルは軽いと弾かれやすいと思いますが、その辺が許容できるのであれば軽いバレルのままで良いと思いますよ。
ちなみにプロでもブラスダーツを使っている人がいます。
↓はシグネチャーモデルですがかなり軽いです。
ベンジャミン・ダーシュモデル http://item.rakuten.co.jp/dartsroots/134000001/

DMCに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ソフトダーツのバレルの重量について質問です

匿名さん

ソフトダーツのバレルの重量について質問です。
自分は現在バレル単体13.5gのバレルを使っています。
5月に始めたばかりの初心者です。
軽いダーツを使えば正しいフォームが身に着くとネットで見たので軽いものを選んで使っていました。
そしてやりこんだので、ライブでRt.10までは行きました。
最初の目標を達成したので、少し重いバレルに変えました。
それなりに投げ込んだのですが、違和感が先に来るというか、気分転換に元のバレルを使ったときがかなり投げやすかったり、、、 ネットにはバレルはある程度重量があったほうがいいという情報がありました。
今から重いバレルに慣れておいたほうがいいのでしょうか? ちなみに使っているダーツのパーツは バレル DMCバトラスホーク(前後ともにステンレス) シャフト マイクロ フライト スリム こんな感じです。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内