匿名さん
T10 LEDポジションの抜け防止/加工について H14式 アコード(CL7)に乗っています。
現在、T10のLEDアンバーバルブを入れているのですが、如何せん暗いので、T16を入れようと思っています。
電球のT16バルブを買ってきて試しにいれてみたところ、「スポッ」って感じで穴に収まるには収まるのですが、ほんと丁度なサイズな上、ソケットが非常にゆるく、確実に抜け落ちてしまいそうで、怖くて装着できませんでした。
抜け防止に関して、ソケット部を狭くする、バルブのピン?を曲げる、等あるようですが、いっそのことビニテで固定してしまうということは可能でしょうか?