ダーツについ質問です

ダーツについ質問です

匿名さん

ダーツについ質問です。
最近ダーツを始めてまだcふらです。
友達から見せてもらった、Benjamin Derschというプロの方の動画を見せてもらったのがきっかけで、こんな投げ方飛ばし方できたらと 思い、マイダーツはBenjaminのモデルにしようと思い実際購入して現在プレイしています。
セッティングは Tip コンドル barrel Benjamin Dersch考案モデル(トリニダード) Shaft L-style/silent260 回るやつ Flight L-style/Champagne Flight Slim tipとshaft以外はBenjamin選手と同じセッティングにしました。
投げ方はプッシュする感じというのでしょうか、あまり大きな放物線は描かず直線的に投げてます。
店員にはこのダーツは慣れるまで難しいと言われました。
実際難しいです。
質問は3つです。
1.このbarrelの理想のセッティング ストレートバレルってどのようなセッティングがいいのでしょうか 2.shaftの長さと種類について 260を使っています1.と被るのですが、今より長くするとどうなるのか、短くするとどうなるか、どちらがよいかまた、300以降は中間が細いですがあれは意味があるのでしょうか。
種類なのですが、L Styleのsilentはグルーピングが良くなるように?フライトが回るようになっていますが、ラロの様に回らないものとそんなに変化があるのか気になります。
3.投げ方についてです。
自分は見よう見まねでBenjamin選手の様な投げ方をしていますがなかなか安定しません。
周りの人からは力んでいるや、もっと柔らかくとかテイクバックをしっかりとか肘を落とすなとか言われますが、このバレルは超軽量です。
この様なバレルの理想の投げ方、気をつけることなどありますか? この他にアドバイス等がありましたら回答よろしくお願いします。

1ですがセッティングなどは聞くより自分で投げて決めたほうがいいと思います あれがいいこれがいいと言われてセッティングしてみたが自分には合わないなんてことがよくあります 2の300以降のくびれですが 確かあのくびれで強度を高めていると聞いた気が(うろ覚えですいません) 後シャフトの回るものと回らないものとでは個人差がありますが回ることによりフライトの間を抜ける為ダーツ同士の接触を抑える効果があります 3についてですが最近始めたならやっぱりしょうがないです どうしても最初は力みがちになりますから 最初はゆっくり焦らず投げてみたらどうでしょうか 他の人が投げる様子を見るのもいいかもしれません そうすれば自分のなにが悪いのかどうすればいいのか少しずつですが見えてくると思います 最後に軽量のバレルですが プッシュ型なら手首の反しと指ではじくようなイメージで投げてみたらどうですか ただ指に力が入り過ぎるとあらぬ方向に飛ぶことがあるため注意してください 後は頑張って練習するだけですね 練習してゆっくり自分に合った形にしたらいいと思います

300Cに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ダーツについ質問です

匿名さん

ダーツについ質問です。
最近ダーツを始めてまだcふらです。
友達から見せてもらった、Benjamin Derschというプロの方の動画を見せてもらったのがきっかけで、こんな投げ方飛ばし方できたらと 思い、マイダーツはBenjaminのモデルにしようと思い実際購入して現在プレイしています。
セッティングは Tip コンドル barrel Benjamin Dersch考案モデル(トリニダード) Shaft L-style/silent260 回るやつ Flight L-style/Champagne Flight Slim tipとshaft以外はBenjamin選手と同じセッティングにしました。
投げ方はプッシュする感じというのでしょうか、あまり大きな放物線は描かず直線的に投げてます。
店員にはこのダーツは慣れるまで難しいと言われました。
実際難しいです。
質問は3つです。
1.このbarrelの理想のセッティング ストレートバレルってどのようなセッティングがいいのでしょうか 2.shaftの長さと種類について 260を使っています1.と被るのですが、今より長くするとどうなるのか、短くするとどうなるか、どちらがよいかまた、300以降は中間が細いですがあれは意味があるのでしょうか。
種類なのですが、L Styleのsilentはグルーピングが良くなるように?フライトが回るようになっていますが、ラロの様に回らないものとそんなに変化があるのか気になります。
3.投げ方についてです。
自分は見よう見まねでBenjamin選手の様な投げ方をしていますがなかなか安定しません。
周りの人からは力んでいるや、もっと柔らかくとかテイクバックをしっかりとか肘を落とすなとか言われますが、このバレルは超軽量です。
この様なバレルの理想の投げ方、気をつけることなどありますか? この他にアドバイス等がありましたら回答よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内