匿名さん
仮免前効果測定の問題の解き方について教えてください。
① 「図の標識(追い越しのための右側部分はみだし通行禁止 の標識です)のあるところでは、他の車を追い越してはならない」 という問題ですが、正解は×でした。
『追い越し禁止』も『追い越しのための右側部分はみだし通行禁止』もどちらも追い越しするのには変わりないのになぜ×なのでしょうか。
2つの標識の違いはわかります。
② 「車を運転中に歩行者のそばを通るときは、必ず徐行して歩行者を安全に通行させる」 ですが正解は×でした。
歩行者のそばと書いてあり、なおかつ歩行者との間隔が書いていないから⚪︎と思いましたが、なぜ×なのでしょうか。
いまいち納得がいきません。