我がマリノスが復活を遂げるには樋口氏を招聘し、二人の天才を獲得する事だ!!!! ・・

我がマリノスが復活を遂げるには樋口氏を招聘し、二人の天才を獲得する事だ!!!! ・・

匿名さん

我がマリノスが復活を遂げるには樋口氏を招聘し、二人の天才を獲得する事だ!!!! ・・ 八百長と無能なる指揮官に今季も壊滅的なシーズンを送る我がマリノス・・・ はっきり言って僕は現在のマリノスの状況は”壊滅的”だと思っている。
それは我がマリノスが「世界最高のBigClub」だと思っているから。
マリノスを知らぬ人間、又は現状に満足しているマリノスサポーターは「妥当な順位」だとか「納得出来る」「可もなく不可もない順位」と書いている投稿者も見掛けますが、マリノスが世界最高である事実を理解している僕には今の順位はとても満足出来ない。
「結果とファンタジーを両立するサッカー」を提供するCLubであるマリノスだが、ファンタジーは満点だが結果が現在のマリノスに相応しい順位と成績では到底ありません。
他のマリサポの皆様ももっと認識が変わってほしい・・ だが、まだJリーグは12Game終わったのみ。
まだあと20Game以上も残っている。
巻き返しは十分可能です。
そして僕が考える最適なる巻き返しの方法が二つあります。
1.指揮官交代。
モンバエルツはやはり世界最高のBigClub、横浜Fマリノスに相応しい指揮官ではなかった。
去年の成績と今年の成績、あまりにも悪すぎる!!!! よく去年は7位という成績で幾つものDrawとLossがあったのに解任されなかったなと思いましたよ。
今季も前年度と変化なし。
もう僕は彼に対しては我慢の限界を既に超えております!!!!! 何で冨樫選手をスタメンで起用しない? そして何故スタメンFWを固定しない? シーズン最初は冨樫選手をCFで起用し彼の素晴らしき活躍で好スタートを切った、だがその後、あろう事か彼を外してまだフィットしていないカイケ選手に伊藤選手を日替わりでスタメン起用した。
全く迷走している。
CFはシーズン通してスタメンを固定すべきポジションだ。
CFが定まらぬ事によりMF陣も連携で戸惑いが感じられる。
天才・俊輔選手に斉藤学選手の天才的な個人技でGoalは幾つか取ったがそれでも本来のチームとしてのポテンシャルを発揮できなかった。
CFを固定しないからだ。
まぁ守備に関しては八百長絡みの失点が多かったから仕方ない面はあるが、その失点を上回る攻撃力が我がマリノスにはあるというのに・・・ やはり我がマリノスをこの状況から復活させる事が出来る指揮官は2012~2014年に指揮した樋口氏しか存在しない。
思えば彼は我がマリノスというBigClubでも結果とファンタジーを両立した最高の指揮官であった。
起用法も文句なしであった。
一刻も早くモンバエルツと樋口氏を変えて欲しい・・・ もし樋口氏が駄目であっても他のマリノスに相応しい有能な指揮官を招聘すべき。
とにかく一刻も早くモンバエルツを解任する事が重要だ。
2.二人の天才を獲得。
二人の天才とは、FC東京の水沼宏太選手と同じくFC東京の中島翔哉選手である。
水沼選手は皆様もご存知でしょうが名選手であった水沼貴史氏の息子である。
我がマリノスユースから巣立ち、サガンに現在はFC東京で活躍している。
先日ACLベスト16で魅せた2Goalを観て、僕は直ぐに彼を獲得するようマリノスの上層部にTelephoneで訴えましたよ・・・ 虹のようなFKに素晴らし過ぎるボレーシュート・・・ 彼一人の活躍で勝利をもたらしたといっても過言ではありません。
FC東京では主力中の主力でしょうがそれでも強奪すべきでしょう。
水沼選手にとっても自分が巣立ったClubでプレーしたいという希望はあるはず。
オファーさえ送ればおそらく移籍してくれるはず!!! 6~7月の移籍マーケットで絶対に獲得すべき!!!! 中島選手は今年1月に行われたOlympic予選で天才的なパフォーマンスを魅せた若手選手。
素晴らしき巧みなドリブルにイラン戦で魅せた虹のような強烈な2発・・ あれを観た日本サポーターの誰もが彼を天才だと思ったのでしょうが、僕はあの2発を観て直ぐにマリノスの上層部に訴えましたよ。
だが何故かマリノス側は獲得を見送った・・・ だが、FC東京の指揮官はアホ過ぎるのでしょう。
あれ程の天才を今季これまでたったの22分しか出場させてはないじゃないか!!!! 今季もGameに出れない日々を過ごす中島選手・・ 絶対に移籍しようと思っているはず。
今がChance!!!!! 我がマリノスがオファーを出せば絶対に来るはず!!!! この二人なら世界最高のマリノスでもフィットするでしょうし今よりも更に魅惑的なフットボールを展開出来ると確信しております!!!! 指揮官の交代、樋口氏招聘と、僕が挙げた二人の天才の獲得。
この2点を実現できれば少なくとも今季はCS出場にはこぎづけると確信しております。
皆様もそう思いますよね?

樋口監督戻ってきてくれないかなぁ・・・。
何で敬真をスタメンで出さないんだ、モンバは。
ファビオと敬真と榎本を出せー!!!!!!!!!!

FK2に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

我がマリノスが復活を遂げるには樋口氏を招聘し、二人の天才を獲得する事だ!!!! ・・

匿名さん

我がマリノスが復活を遂げるには樋口氏を招聘し、二人の天才を獲得する事だ!!!! ・・ 八百長と無能なる指揮官に今季も壊滅的なシーズンを送る我がマリノス・・・ はっきり言って僕は現在のマリノスの状況は”壊滅的”だと思っている。
それは我がマリノスが「世界最高のBigClub」だと思っているから。
マリノスを知らぬ人間、又は現状に満足しているマリノスサポーターは「妥当な順位」だとか「納得出来る」「可もなく不可もない順位」と書いている投稿者も見掛けますが、マリノスが世界最高である事実を理解している僕には今の順位はとても満足出来ない。
「結果とファンタジーを両立するサッカー」を提供するCLubであるマリノスだが、ファンタジーは満点だが結果が現在のマリノスに相応しい順位と成績では到底ありません。
他のマリサポの皆様ももっと認識が変わってほしい・・ だが、まだJリーグは12Game終わったのみ。
まだあと20Game以上も残っている。
巻き返しは十分可能です。
そして僕が考える最適なる巻き返しの方法が二つあります。
1.指揮官交代。
モンバエルツはやはり世界最高のBigClub、横浜Fマリノスに相応しい指揮官ではなかった。
去年の成績と今年の成績、あまりにも悪すぎる!!!! よく去年は7位という成績で幾つものDrawとLossがあったのに解任されなかったなと思いましたよ。
今季も前年度と変化なし。
もう僕は彼に対しては我慢の限界を既に超えております!!!!! 何で冨樫選手をスタメンで起用しない? そして何故スタメンFWを固定しない? シーズン最初は冨樫選手をCFで起用し彼の素晴らしき活躍で好スタートを切った、だがその後、あろう事か彼を外してまだフィットしていないカイケ選手に伊藤選手を日替わりでスタメン起用した。
全く迷走している。
CFはシーズン通してスタメンを固定すべきポジションだ。
CFが定まらぬ事によりMF陣も連携で戸惑いが感じられる。
天才・俊輔選手に斉藤学選手の天才的な個人技でGoalは幾つか取ったがそれでも本来のチームとしてのポテンシャルを発揮できなかった。
CFを固定しないからだ。
まぁ守備に関しては八百長絡みの失点が多かったから仕方ない面はあるが、その失点を上回る攻撃力が我がマリノスにはあるというのに・・・ やはり我がマリノスをこの状況から復活させる事が出来る指揮官は2012~2014年に指揮した樋口氏しか存在しない。
思えば彼は我がマリノスというBigClubでも結果とファンタジーを両立した最高の指揮官であった。
起用法も文句なしであった。
一刻も早くモンバエルツと樋口氏を変えて欲しい・・・ もし樋口氏が駄目であっても他のマリノスに相応しい有能な指揮官を招聘すべき。
とにかく一刻も早くモンバエルツを解任する事が重要だ。
2.二人の天才を獲得。
二人の天才とは、FC東京の水沼宏太選手と同じくFC東京の中島翔哉選手である。
水沼選手は皆様もご存知でしょうが名選手であった水沼貴史氏の息子である。
我がマリノスユースから巣立ち、サガンに現在はFC東京で活躍している。
先日ACLベスト16で魅せた2Goalを観て、僕は直ぐに彼を獲得するようマリノスの上層部にTelephoneで訴えましたよ・・・ 虹のようなFKに素晴らし過ぎるボレーシュート・・・ 彼一人の活躍で勝利をもたらしたといっても過言ではありません。
FC東京では主力中の主力でしょうがそれでも強奪すべきでしょう。
水沼選手にとっても自分が巣立ったClubでプレーしたいという希望はあるはず。
オファーさえ送ればおそらく移籍してくれるはず!!! 6~7月の移籍マーケットで絶対に獲得すべき!!!! 中島選手は今年1月に行われたOlympic予選で天才的なパフォーマンスを魅せた若手選手。
素晴らしき巧みなドリブルにイラン戦で魅せた虹のような強烈な2発・・ あれを観た日本サポーターの誰もが彼を天才だと思ったのでしょうが、僕はあの2発を観て直ぐにマリノスの上層部に訴えましたよ。
だが何故かマリノス側は獲得を見送った・・・ だが、FC東京の指揮官はアホ過ぎるのでしょう。
あれ程の天才を今季これまでたったの22分しか出場させてはないじゃないか!!!! 今季もGameに出れない日々を過ごす中島選手・・ 絶対に移籍しようと思っているはず。
今がChance!!!!! 我がマリノスがオファーを出せば絶対に来るはず!!!! この二人なら世界最高のマリノスでもフィットするでしょうし今よりも更に魅惑的なフットボールを展開出来ると確信しております!!!! 指揮官の交代、樋口氏招聘と、僕が挙げた二人の天才の獲得。
この2点を実現できれば少なくとも今季はCS出場にはこぎづけると確信しております。
皆様もそう思いますよね?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内