匿名さん
スーパーカブ110で日本一週を夢見て計画を立てているのですが、 東北、北海道と回ったので、次は四国、中国、九州を一周をしようと思っています。
ゆっくり回りたいので、2ヶ月半ほどを予定しているんですが、5~6月の梅雨まっさかりに九州に突撃するのってバカのやることでしょうか? しかも屋久島と種子島もルートに入っているんですが、6月の九州の天候ってどんなんでしょう? 過去の天気データから見ると3日ほど雨で、半分曇りみたいな感じでした。
また気温はどんなでしょう?6月ともなるともう熱いですか?それとも朝方や夜はまだまだ肌寒いのでしょうか? また、野宿なので、虫 吸血虫やゴキブリなどがどんな感じなのか気になります。
北海道を回ったときは寒い日もあるけど、おおむね心地良かったです。
虫もあまり気にならなかったです。
5月の四国の気温(朝や夜が寒いのか?)などもお答え貰えると助かります。
現地の方の感じるところ、大雑把でよいのでご意見を頂ければ助かります。
わかるモノだけで良いのでよろしくお願いします。