匿名さん
現行AMG C63Sに乗っています。
高速の追い越し車線を走行中によくプリウスやフィットなどの大衆車がどけよとばかりに車間を詰めてきたりします。
そんな馬鹿な連中には譲るどころか車の性能を見せつけてあげています。
こんな対応でいいでしょうか?
匿名さん
現行AMG C63Sに乗っています。
高速の追い越し車線を走行中によくプリウスやフィットなどの大衆車がどけよとばかりに車間を詰めてきたりします。
そんな馬鹿な連中には譲るどころか車の性能を見せつけてあげています。
こんな対応でいいでしょうか?
こんにちは。
S63クーペに乗っているのですが一般道で少しモタモタしてたり高速でも車間詰めてくる人はいます(°_°)笑 このヤロー!と思い運転手を見てみると女性の方又はおば様^_^; はたまたオタク系の男子だったり…僕は心が狭いので急加速しちゃいますよ。
そうすると追いついてきても車間やたらと開けてくれる人は多いです。
後は左に寄るかですね、相手からしたら逆に不気味に思うのかは分かりませんが中々抜かして行かない人もいます。
C63に乗ってるのなら軽く踏むだけで後続は追いついてこられないでしょ(^○^) 品格だのどうこう言ってる人がいますがそもそも品格を求めるレベルの車ではないです、イラッときたら態度で示せばいいだけです。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80006 GoAuto
4月30日 80313 GoAuto
4月12日 84340 GoAuto
4月11日 84435 GoAuto
4月1日 87253 GoAuto
3月26日 88926 GoAuto
3月21日 90547 GoAuto
3月20日 90633 GoAuto
3月10日 93462 GoAuto
3月8日 94239 GoAuto
3月8日 17093 GoAuto
3月3日 17991 GoAuto
11月23日 41386 GoAuto
11月23日 41272 GoAuto
11月17日 40008 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80006
4月30日 80313
4月12日 84340
4月11日 84435
4月1日 87253
3月26日 88926
3月21日 90547
3月20日 90633
3月10日 93462
3月8日 94239
3月8日 17093
3月3日 17991
11月23日 41386
11月23日 41272
11月17日 40008
11月17日 38298
11月14日 37486
10月27日 42378
10月26日 39661
10月26日 38978
10月19日 40887
10月18日 39779
10月11日 13638
10月4日 14951
10月2日 13730
10月1日 13795
9月28日 13463
9月28日 8430
9月25日 8806
9月24日 8950
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86871
3月22日 98036
3月15日 100081
3月16日 92353
3月11日 94786
3月9日 94485
2月20日 103651
2月10日 110482
2月11日 102847
1月13日 124960
1月13日 40721
1月12日 22619
1月12日 26598
1月3日 22911
12月9日 416425
12月15日 31336
12月11日 25356
12月11日 20040
12月4日 36896
11月21日 1103286
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
現行AMG C63Sに乗っています。
高速の追い越し車線を走行中によくプリウスやフィットなどの大衆車がどけよとばかりに車間を詰めてきたりします。
そんな馬鹿な連中には譲るどころか車の性能を見せつけてあげています。
こんな対応でいいでしょうか?
覆面パトカーについて。
昨晩第三京浜で追い越し車線を走っていたら後ろにヘッドライトの下辺りに赤いライトを2つ光らせていた車がいて車線変更したらすぐ戻りました。
覆面パトカーです か?
追い越し に関する質問
追い越し車線をずっと走ってるのは違反となります。
覆面パトカーが警告したのでしょう
夜に追い越し車線を走っている場合、パッシングはどうすれば良いのですか? ハイ・ローの切り替えでしょうか?
追い越し に関する質問
方向指示器のレバーを手前に引けば、ハイビームに変わります。
レバーの付け根のところに「PASS」の表記とレバーを動かす方向が書いてあります。
※写真は左が上です。
なお、このレバーの操作方法は主に2種類あり、手前に引いている間だけハイビームになって手を離すと元の位置に戻るものと、手前に引くとハイビームに固定され、解除するのにもう一度手前に引くものがあります。
前者でハイビームに固定する場合は、レバーを前に押します。
先日、法廷速度60キロの一本道の国道を自動車で走っていました。
普段ならば速度を気にしなければ80キロを軽く超えてしまいそうな道です。
私の3台前の車が遅くて、渋滞が出来ていました。
追い越し車線が無い片側一車線の道です。
対向車もありましたが、時間帯も影響して対向車の交通量はあまりありませんでした。
中央線を越えて2台前と1台前が追い越していきました。
私も追い越そうとは思いましたが、あまり中央線を越えて追い越すことをよしを思わず、やめました。
前の軽自動車をよく見てみますと、乗員は運転手の一人のみ。
男性。
高齢者。
短髪。
車内は小奇麗にされている。
他府県ナンバー。
お隣の他府県でした。
とりあえず、普段の2倍から3,4倍の車間距離をとり様子を見てみました。
私の後ろには確認できる範囲で黒の厳ついセダン、大型のトラック。
前の高齢者が運転する車に合わせて走ってみると、49キロでした。
道沿いに走っていれば道が広くなる場所もあるだろうから。
そこで私が追い越す。
むしろ前の車が後ろに渋滞ができていることがわかっていれば、ハザード出して停車するべきでしょう。
普段は両手で運転している私も何かしらイライラしてきました。
…色んなことを考えてしばらく走った結果、前の車に渋滞が出来ていることを知ってもらうためにクラクションを鳴らすことにしました。
道が広くなる手前から1分ほどクラクションを鳴らし続けましたw 案の定、前の軽自動車はハザードを出して停車。
めでたしめでたし。
私がとった行動はどうだったのでしょうか?あなたならばどのような運転をしましたか? 回答よろしくお願いします。
追い越し に関する質問
追い越し禁止でなければ対向車線に出て追い越します。
追い越し禁止であればハイビームでパッシングします。
危険回避以外でクラクションを鳴らすのは違反です。
40kmのスピードで、走る車を 50kmの 速度で 追い越しするには、何mの距離が必要ですか?阿保なんで 計算が出来ません お願いします
追い越し に関する質問
全長4.7m程度の普通車として、約28.3m
お前ら原付ナメてんじゃねーぞ? 以前 俺が原付で走ってたら、後ろから俺を抜かそうと相手の車が微妙に俺側に寄りながら追い越そうとしやがるから、ムカついて並んだ時に並走しながらそいつ の車のドアを足の裏(カカト)でおもいきり蹴飛ばしてやったよ。
当然お互い車両から降りて警察沙汰になる訳だが、 俺は警察に「急な幅寄せされ接触すると思い、身の危険を感じて反射的に足が出て(足でガード)しまったんだと思います」 と正当な説明し、しかも俺は法定速度だった為に一切の罪にも問われずに解放されたよ。
相手の車(ハイブリッドのクラウン)をかなり凹ましてやったにも関わらず俺に一切過失が無いなんて… 正直、家に帰って笑いが止まらんかった(笑) いや~スカッとしたね~(笑) 今後お前らが調子こいてスレスレで(俺の足の届く範囲で)妙なマネしながら追い越してったらバンバン蹴飛ばしてやるかんな? わかった?
追い越し に関する質問
知人が同じ目にあっています。
(バイクは中型か大型ですが) 縁石と車に挟まれて車を蹴ったと。
(バランスを崩して車に足をついた感じだが、かなりへこんだらしい) 確かに、警察沙汰になったがお咎めなしだったとか。
回答者の方で否定的な意見があったので驚きました。
知人は運が良かったって事なのでしょうねー。
証拠かー、ドライブレコーダーが必要ですね。
みなさんこんにちは! ATの普通車講習を受けている大学生です 先日、片側1車線で「中央線をはみ出しての追い越し禁止」の標識がある県道を通りました。
制限速度ギリギリで走っていたのですが、後ろから来た車に猛スピードで追い越されて 少し怖かったですσ(^_^;) そこで思ったのですが、追い越しをなるだけ多くして走行した場合となるべく少なくした場合ではどちらが早く到着するのでしょうか? 教科書には静岡県トラック協会の実験が載っていましたが、これは法定速度を尊守した場合の実験です。
実際には追い抜きの際にも法定速度を守っている方はごく少数だと思います。
みなさんが日々自動車を運転する中での実感はいかがでしょうか? お教えください‼︎
追い越し に関する質問
五体満足At車運転歴46年ゴールド免許です「 急げば回れ、狭い日本そんなにいそいでどこへ行く 」ですね 追い越しをしない方が早く目的地に行けます、高速道路では追い越し車線でなく左側の通行車線だけをひたすら速度厳守で走行します 大型自動車は車体が12mと長くタイヤが10本で走行速度が記録されるデジタルタコグラフで運転状況が自動記録されるからです 我家ではマイカーは安全運転ができるAt車を3台所有、親族もAt車、お得意様も五体満足At車限定免許のホワイトカラーの技術職、公認会計士、で高級外車のAt車で来店されます、新車販売台数の98%がAt車を選びます、趣味で新車のMT車をのるひと1.5%しかいません
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら