匿名さん
初めまして。
私は現在、障害者3級で49歳です。
同居している母は障害者1級で、父は78歳です。
私はアルバイト。
そして両親は共に年金をもらっています(関係者ありませんが)。
歩けない両親や親戚と共に、いつかは車で家族旅行に連れていってあげたいと考えています。
しかしクーペやセダン、SUVでは、乗り降りが不便なので、NGという事になりました。
そこで来年を目処に、サイズの大きな中古車を購入しようと考えています。
購入するにあたり、何ナンバーの車が一番負担額が低いのかが知りたいと思い、初投稿致しました。
3ナンバーですと負担額がかさむと聞きました。
車の購入金額は約80万円位を想定しています。
本音を言うと、5doorの日産エルグランド(3000cc位)が欲しいのですが、それは贅沢かな?とも思いました。
その他には、黒塗りのハイエース(2000cc~2500cc位)とか、昔の商用車で、小さなエンジン、頑丈かつ大きなサイズのベンツV(2300cc)もいいかなと思っています。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご教示頂けませんでしょうか? どうか宜しくお願い致します。
ちなみに、以前は5ナンバーの日産マーチ2door(1000cc)に乗っていました。