VIPER 516L スーパーボイスモジュールの配線したのですが、音声が作動時の音声がうまくしゃべりません! 516Uと516Lを共用で取り付けています。
灰 スピーカー灰色×2 516u共用 青 トランク信号入力線(-)ボンネットピンスイッチへ 緑 ドアスイッチ入力線(-)VIPER本体 12ピンコネクター 緑へ 茶 →本体のサイレン出力(+)茶色へ 黒/白 使用しません 赤/白 使用しません 青/白 使用しません 橙 システム作動入力線(-)VIPER本体 12ピンコネクター 橙へ 黄 イグニッション入力線(+)本体5ピンコネクター イグニッション入力線 IG1 黄色へ 黒 電源線(-) 車両アースへ 赤 電源線(+)常時12V電源へ 516L2ピンコネクター 橙/黒 ACC信号入力線(-)リモートスタートハーネス 5ピンコネクター アクセサリーリレーオン(-)橙へ 青/黒 ステータス入力線(-)VIPER本体 6ピンコネクターステータス出力 青へ この配線でアーム、ディスアーム時、正常にしゃべります。
フィールドセンサーの音声も正常です。
エンジンスタート時、しゃべりません。
エンジンスターターでエンジンをかけ、リモコンでドアを解除してあけるとDOOR ACCESSのメッセージをしゃべってしまいます。
エンジンスタート時に正常にしゃべらせるのとドア解除してドアをあけた時にDOOR ACCESSのメッセージが流れないようにしたいです。
原因がわかる方、回答よろしくお願いします。
5door に関する質問