匿名さん
三菱アウトランダーはブレーキ能力がおとる 牽引可能なキャンピングトレーラ等の車両総重量の計算書作成 三菱自動車の諸元表は、 主ブレーキ制動力(N) 踏力(N) 145690(150)/6.43m/s2(計算値)駐車ブレーキ:制動力(N) (操作力(N))4350(300)/2.0m/s2(計算値) 回答来ましたがどのように変算したらよいかわかりません。
・車両重量 ・車両総重量 ・前軸重: 990(kg)・前軸重: 1090(kg) ・後軸重: 830(kg)・後軸重: 1005(kg) 計:1820(kg) 計:2095(kg) ・制動停止距離(m)(初速(km/h)) :00(0)記載なし ・主ブレーキ:制動力(N)(踏力(N)) :14590(150)/6.43m/sec2(計算値) ・駐車ブレーキ:制動力(N)(操作力(N)):4350(300)/2.0m/sec2(計算値) 判るところ入れた。
http://www.littlehouse.co.jp/renketsu/で計算。
m1=0.85×5800-2095=2835 m2は制動停止距離(m)(初速(km/h)) :00(0)記載なしで m2=7.36×(6.43÷5.67-1)×2095=2066 m3も制動停止距離(m)(初速(km/h)) :00(0)記載なしで m3=2095×(6.43÷5.67)=280 m4=1820÷2=910 m5=164.51×87-1900-2095=10317 m6=4×2095-2095=6285 結果 ブレーキ無しのトレーラーで280kgというのは制動停止距離(m)(初速(km/h)) :00(0)記載がないので三菱アウトランダーはブレーキ能力がおとる。
ブレーキ有りのトレーラーの法律の上限は1990kgとなる。
・制動停止距離(m)(初速(km/h)) :00(0)記載なしは、主ブレーキ制動力(N) 踏力(N) 145690(150)/6.43m/s2(計算値)の変算とかはないのでしょうか?