匿名さん
【日産シルビア復活!?】後継モデルIDxは市販されるのか【スペシャリティーカーなるカテゴリー】 思わぬニュースが入ってきました。
●シルビアは、日産がスペシャリティーカーとして1965年に発売後、No.1デートカーとしての地位を築いたが、時代の流れと共に2002年、惜しまれつつも生産終了となった名車。
↓ http://m.youtube.com/watch?v=GMXTC_coAhk&itct ●しかし、その10年後の2012年、トヨタのスポーツクーペ:86(ハチロク)がヒット、翌2013年には、東京モーターショーで日産がコンセプトカー:IDxを発表した事により、「シルビア」復活の噂がネットを中心に広がりました。
●そして今回タイミングよく、海外からも発売可能性を探るスケッチが入ってきたもの。
2013年東京モーターショーで公開された「IDx NISMO」の意匠を取り入れたフロントマスクで、当時のシルビアを彷彿させる市販されても違和感のないデザイン。
↓ http://clicccar.com/wp-content/uploads/2016/05/TMS2013NISSAN_18-20160531112121-618x411.jpg ●噂されるパワートレインには、メルセデスベンツCクラスに搭載されている1.6L直列4気筒ターボチャージャー付きエンジンの可能性があり、メルセデスは2017年にCクラス改良新型を発表する予定で、アップデートされるタイミングで搭載される可能性も。
ワールドプレミアは2017年東京モーターショーが期待されています。
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2016/05/141d578e67f3fc18499850c1a80ad24a-20160527131215-618x332.jpg ↑ ●今後、少子高齢化、即ち今後、高齢の単身者世帯が確実に増えるのであれば、5ナンバーの枠に納まるスペシャリティーカーなる分野は、むしろ需要が増えるのでは。
ドライブの楽しさを手頃な価格帯で楽しめる車の魅力は捨てがたいかと存じます。