匿名さん
新車購入時のリサイクル料について。
もう既に納車してしまったのですが、もやもやしてまして…。
先日ホンダでフリードを新車購入しました。
以前乗っていたワゴンRは下取り0円と言われたので下 取りにせず友人に譲りました。
H17年式で傷もあるし古いですがまだ車検まで半年あり6万kmしか走行してないのに0円でした。
(nissanでは下取り4万円と言われてました。
) 下取りにも廃車にもしていないのに見積りにはリサイクル料10,060円(シュレッダーダスト代6,330円、エアバッグ類料金1,850円、フロン類料金1,750円、情報管理料金130円)と書いてあったのでこの分は支払総額から引かれるのか聞いても受付のおばさんはわからないと言うし、担当の人に2回聞いてもスルーされました。
リサイクル料は廃車の時にかかるものだと思ってたのでとても腑におちません。
担当のポケットマネーになったのかと思うと今後の定期点検等でヘラヘラと対応されるのがとても腹立たしいのです…。
実際リサイクル料は新車購入時にとられて仕方なかったのでしょうか?新車購入が初めてなのでそこがわかりません。
もう納車もしてるので今更返金を求めても遅いのでしょうか?