匿名さん
はい。
私の予想通りレスター優勝しました。
誰ですか? 後半失速するとか言ったのは。
素人の私の予想も結構当たるのです。
金賭けてりゃ今頃大金持ちです。
それでは、レスター優勝の要因を大きい順に述べていきましょう。
①CBロベルト・フートとウェズ・モーガンの存在。
いくら前が点取ったって、DF陣が安定していなければ、険しいプレミアを制覇できません。
ここで教えてもらった格言に 「優れたFWは勝利をもたらし、優れたDFは優勝をもたらす」 とありますが、まさにそれを地で行く今季だったと思います。
②バァーディー、マレズの決定力の高さ。
バァーディーとかあれだけ鋭いカウンター連発されたら相手DFにとっては脅威でしょう。
一回対戦したくらいで、シーズン後半から修正できるレベルではないですね。
私の勝手な解釈かも知れませんが、プレミアのDF陣は、動きがセリエよりもやや鈍く、カウンターにも弱い気がします。
③ドリンクウォーターとカンテのパスがすごくうまい。
(バァーディーや岡崎の走力がよくわかったパスを出す。
岡崎もっと決めてほしかった。
) ④岡崎の守備。
かなり走り回って前線から守備をした。
クラブが優勝したとはいえ、この時期たったの5点のFWで、あれだけ評価されるのも珍しい。
みなさんはどう思われましたか?