匿名さん
スズキの今日の記者会見でのニュースから ---------- ・これらの車種は燃費のデータを測定する際、国が定める屋外での走行試験を実施せず、屋内で行った装置ごとの測定データを積み上げたものを検査機関に申請する不正を行っていました。
・一方で、社内調査の結果、燃費を不正に操作しようとした意図はなく、特定の個人が不正を行うよう指示した事実はなかったと結論づけています。
・正しい測定方法で燃費を算出したところ、いずれの車種も公表している燃費を上回ったとして、燃費の修正は行わないとしています。
---------- 結局、スズキはどうなるのでしょうか。
不正を行ったが、測定結果の数値は届け出とほとんど変わりないから、おとがめなし、ということでしょうか。