マジェスティ125の不具合で困っています

マジェスティ125の不具合で困っています

匿名さん

マジェスティ125の不具合で困っています。
現在キーのONと同時にハザード状態になります。
素人の浅知恵でリレーを交換しましたが改善しません。
思い起こすと壊れる前たまに左ウインカーのみハイ フラ状態になったりしてました。
私のコマジェはハザードがもともとありませんし、球切れもしてませんし、LEDにもしてません。
スイッチ部分の交換で済むのであれば私にもできそうですが、改善する確率はどの位ですか? どなたか知恵をお貸しください!

ハザードのないコマジェだと最初期のキャブ車で 1998年1999年モデルですね。
フラッシャースイッチ内部が腐食して端子間で 短絡してるんじゃないですか?そだとすれば フラッシャースイッチ交換か洗浄等で直るでしょう。
一度スイッチBOXを解体してフラッシャースイッチの 状態を見たらいかがですか?

ウインカーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

マジェスティ125の不具合で困っています

匿名さん

マジェスティ125の不具合で困っています。
現在キーのONと同時にハザード状態になります。
素人の浅知恵でリレーを交換しましたが改善しません。
思い起こすと壊れる前たまに左ウインカーのみハイ フラ状態になったりしてました。
私のコマジェはハザードがもともとありませんし、球切れもしてませんし、LEDにもしてません。
スイッチ部分の交換で済むのであれば私にもできそうですが、改善する確率はどの位ですか? どなたか知恵をお貸しください!

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内