ベイトリールのラインキャパに関してです

ベイトリールのラインキャパに関してです

匿名さん

ベイトリールのラインキャパに関してです。
過去の質問を見ていただければわかりますがpeのラインキャパについてとても悩んでます とりあえず今はスコーピオンDCにインビジの56?を巻いてます とりあえずボートで使う予定でそんなに遠投もしないのでまだいいのですが基本はやっぱりおかっぱりなのでラインキャパが心配です peの50ポンドくらいを100m近く巻けるリールを探しています(なるべくダイワ以外で) それかどこかのカスタムメーカーが深溝スプールを使うのも手かなとは思っていますがあまり詳しくはないので… なのでラインキャパがたくさんあるリールを教えてください!

PEの太いヤツたくさん入れようと思ったら ABUのREVOビッグシューターが1番おすすめ 6号で80mくらい入るから 50lbだったら標準号数は5号だから 100mチョイ入るんじゃない? ちなみにメーカーの発表データでは 6号で150m入るってなってるけど あれ大ウソだから信じないでね(笑) 6号だとスプールエッジ軽く越えぎみの 山盛り巻きでも90mくらいしか入りません メーカーデータだけ見たら 「ビッグシューターコンパクトでもいいかな?」 とか一瞬思いますが、ビッグシューターでも その調子なので、コンパクトだとキャパ不足になる 可能性大です ちなみにシマノの大キャパベイトリールは 今は20lb(5号)が100mというのが基準なので シマノにPE5号が100m入るキャスティング用の ベイトリールはありません 以前はスピードマスター200とかあったんだけどね~

スコーピオンに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ベイトリールのラインキャパに関してです

匿名さん

ベイトリールのラインキャパに関してです。
過去の質問を見ていただければわかりますがpeのラインキャパについてとても悩んでます とりあえず今はスコーピオンDCにインビジの56?を巻いてます とりあえずボートで使う予定でそんなに遠投もしないのでまだいいのですが基本はやっぱりおかっぱりなのでラインキャパが心配です peの50ポンドくらいを100m近く巻けるリールを探しています(なるべくダイワ以外で) それかどこかのカスタムメーカーが深溝スプールを使うのも手かなとは思っていますがあまり詳しくはないので… なのでラインキャパがたくさんあるリールを教えてください!

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

スコーピオンに関する質問

今年はフロッグをやりたい放題したい人です ラインについてなんですがロッドは前々から持ってたラッシュバーンでリールはスコーピオンDC7にする予定です そしてpeなんですが当方オカッパリでロッドがそんなに持っていけません 一本でランガンなんてのも良くあります なのでラインがpeだろうがジグテキ等でカバーにぶちこみます そうなると細いpeだと心配ですが太くすればラインキャパが足らないとゆう心配が出てきます なので何ポンドくらいがちょうど良いか、またこのメーカーのコレとゆうのがありましたら教えてください!

スコーピオン に関する質問

サンラインのバススーパーPEの5号。
エバーグリーンのバスザイルPEの4号。
今まで様々なPEを使ってきましたがこの二点がトップ2です。
ラインキャパにこだわるので有ればバスザイルが良いと思います。
高いですが基本太いPEラインはワンシーズンもちますので良いと思います。

スコーピオンに関する回答

スコーピオンに関する質問

シマノの釣具、 IG-HIGH SPEED SCORPION CO2X 1582 ハイスピードスコーピオン CO2X 1582 のインナーロッドをメンテナンス中に破損してしまいました。
交換のためにシマノのホームページを見ると、この部品のアフターパーツが見当たりません。
一方で修理及びパーツ供給不能一覧表(ロッド)を見ると、CO2Xはまだ対応が可能のようです。
正直あれって?疑問が飛び交っています。
インナーロッドの型式が良く分かりません。
明日シマノにも確認をしますがわかる方教えてください。
宜しくお願いします。

スコーピオン に関する質問

多分出たのが2006年あたりの物ですよね? 供給不可に名前ありますけど? ここのルアーロッドのとこにhttp://fservice.shimano.co.jp/imp_table_rod/index.html

スコーピオンに関する回答

スコーピオンに関する質問

12アンタレスをオーバーホールに出していてスコーピオン1500XTで釣りをしているんですがバイブレーション16gをキャストしたときの飛距離があまり変わらないというかもしかするとアンタレスより 飛んでるような気がします。
アンタレスとスコーピオンじゃ飛距離に 差がでないものなんでしょうか?

スコーピオン に関する質問

あなたが上手に投げれてるんですよ。
アンタレスはバッククラッシュしにくいですが、飛びませんよ。
dc7は高性能だけど使い手次第では、付いてない方が飛びます。

スコーピオンに関する回答

スコーピオンに関する質問

スコーピオンは赤色ないんですか?

スコーピオン に関する質問

現行の赤紫色と銀色の廃盤のスコーピオンmgのみです。
スコーピオンは昔から赤紫色(ワインレッド)ですよ。

スコーピオンに関する回答

スコーピオンに関する質問

ベイトリールのラインキャパに関してです。
過去の質問を見ていただければわかりますがpeのラインキャパについてとても悩んでます とりあえず今はスコーピオンDCにインビジの56?を巻いてます とりあえずボートで使う予定でそんなに遠投もしないのでまだいいのですが基本はやっぱりおかっぱりなのでラインキャパが心配です peの50ポンドくらいを100m近く巻けるリールを探しています(なるべくダイワ以外で) それかどこかのカスタムメーカーが深溝スプールを使うのも手かなとは思っていますがあまり詳しくはないので… なのでラインキャパがたくさんあるリールを教えてください!

スコーピオン に関する質問

PEの太いヤツたくさん入れようと思ったら ABUのREVOビッグシューターが1番おすすめ 6号で80mくらい入るから 50lbだったら標準号数は5号だから 100mチョイ入るんじゃない? ちなみにメーカーの発表データでは 6号で150m入るってなってるけど あれ大ウソだから信じないでね(笑) 6号だとスプールエッジ軽く越えぎみの 山盛り巻きでも90mくらいしか入りません メーカーデータだけ見たら 「ビッグシューターコンパクトでもいいかな?」 とか一瞬思いますが、ビッグシューターでも その調子なので、コンパクトだとキャパ不足になる 可能性大です ちなみにシマノの大キャパベイトリールは 今は20lb(5号)が100mというのが基準なので シマノにPE5号が100m入るキャスティング用の ベイトリールはありません 以前はスピードマスター200とかあったんだけどね~

スコーピオンに関する回答

スコーピオンに関する質問

バス釣りでベイトリールを使っている方に質問です。
いままで僕は安物のスピニングリールと、知人からもらったロッドでバス釣りをしてきたのですが、ベイトリールを使って釣りしたい!と思ったのですが、 シマノのスコーピオンが、XT1501とかXT1001だったり種類が多くてなにがいいのかわかりません。
ルアーも重いものとしか認識がなくてなにがあっているのかわかりません。
とりあえずシマノのスコーピオンシリーズ?から始めたいと思っています。
おしえてください!よろしくお願いします!

スコーピオン に関する質問

基本的にシリーズものは何かしらのコンセプトを持って作られています 1000なら5~10グラム XTなら7~13グラム 1500なら8~20グラム ぐらいが私的には投げやすかったですよ 3つとも持っていましたがやはり1000は使いやすいです XTは使わなくなりました 1500は重いルアーの飛距離が圧倒的でしたね カルカッタDC アンタレスDCも持っていますが好んで1000 1500を使ってますね 左巻きは私はですがテキサス ジグ専用です どちらもほぼずる引きなので右手一本で操作できます 寒い時期やじっくり釣り込む場合 どうしても両手構えは疲れます キャストから当たりがなければ左手は一切さわりません 楽ですよ

スコーピオンに関する回答

スコーピオンに関する質問

14スコーピオンに合う竿を教えてください。
グリップがコルクの所は嫌です。
お願い致します

スコーピオン に関する質問

国内のメーカーのベイトロッドでしたら何でも合います。
その質問だと答えはこうなりますが。
ベイトロッドでもライトやヘビー等様々有ります。

スコーピオンに関する回答

スコーピオンに関する質問

10スコーピオンのギヤが割れてしまったので、パーツ注文を釣具屋さんに依頼したいのですが、その際手数料はどれくらいかかりますか?(送料など) パーツ注文を利用した事がある方がおられました らよろしくお願いします。

スコーピオン に関する質問

パーツ注文、手数料基本的にかかりません。
特別に急ぐために個人で宅配を頼まない限り、定期便を使うので送料も掛かりません。
パーツ代金と消費税しか今まで払ったことないです。

スコーピオンに関する回答