匿名さん
ロード初心者です。
秋に150kmのロングライドをしたいと考えているのですが、どの位の時間で完走できるでしょうか?また、どの様な準備が必要でしょうか? ~1つ目の質問~ 体力は普通クラスの20代後半の女です。
今年の秋に150kmのロングライドに挑戦したいと思っており、 カテゴリーA (脚力に自信のある方、8時間程度で完走できる方) カテゴリーB (ゆっくり楽しみたい方) のどちらに参加するか迷っています。
(参考URL http://www.southernseto-longride.jp/top.html) 今秋に向けて、筋力・体力づくりをしていて、多分秋ごろまでには一般女性よりも少し高めの運動能力がみにつくと思われるので、できればカテゴリーAでエントリーしたいのですが、アップダウンも含めた150kmの道のりは、半年鍛えたくらいの女性でも8時間で走破できるものでしょうか? ~2つ目の質問~ ロングライドへの参加に際して、冬頃から準備を始めているのですが、ロングライドの際これは絶対必要!と言ったもの・事はありますでしょうか? また以下の質問にも答えて頂けたら幸いです。
・給水所が2~30km間隔で、ボトルホルダーが1こだけなのですが、水分はペットボトル1本で足りますか?10月2日 ・リュックサックや肩掛けをもって走るのって変ですか?不都合はありますか? ・クリートはちょっと怖いのですが、そろえるべきですか? ・ドライアイの為普段メガネなのですが、コンタクト+サングラスがいいですか? ・辛くなったら前の人を風よけにして走るのってありですか? ・ウェアはテニス部時代のものやユニクロのパーカーを使うつもりですが、変ですか?不都合はありますか?(レーパン?は履くつもりです) ・りんこう袋の練習やパンク修理の練習以外に練習しとくべきことはありますか? ・車体はビアンキのVIA NIRONE 7 PRO Tiagraというのですが、この子はロングライドに耐えうる性能を持っていますか? ・レーパンで50km走ったら股間が痛くてたまらなかったのですが、サドルをふわふわのものに変えるべきですか? ・おやつはどのくらい必要ですか? 以上、どれかひとつでも答えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。