ドライバーがオーバースイング気味です

ドライバーがオーバースイング気味です

匿名さん

ドライバーがオーバースイング気味です。
雑誌やネットには、オーバースイングはなおすべき!という意見がおおく、 百害あって一理なし!かのような記事もあります。
これまでもなんどかな おそうと試みましたが どうしても飛距離が30ヤードちかく落ちてしまいますし、慣れていないせいもあって ミスもふえます。
現在は ヘッドスピード46から48 ドライバーの飛距離は230~280 フェアウェイキープ率は50%くらいで OBは3ラウンドして一回くらいです スコアは74から82まででだいたいおさまります。
正直、自分では今のオーバースイング気味のスイングのおかげで280ちかい飛距離(フォローやうち下ろしではGPS計測で300は越えることもよくあります)の恩恵をうけれているのだとおもっています。
その反面たしかに正確性は劣るのも理解はしています。
その点を反復練習と コース、状況によるクラブ選択で 今の範囲におさめれているのなら なおす必要はないのではないかと おもっています。
どうでしょうか? やはりそれでもなおすべき!なのでしょうか? なおすことによって さらに飛距離ものびて 正確性もます と考えてもよいのでしょうか?

宝探しですね。
冒険(新スイング)に出ればリスク(スイング壊れる、スコア悪くなる)がありますが、リターン(飛距離、正確性、スコア)があるかもしれません。
現状維持で安心安全に80前後程度で満足に過ごすか、か「もっと良くなるんじゃね?!」と痛みを伴い向上を目指すか。
正直ご自身の状況にもよると思います。
(良くなりたいのか悪くなりたくないのか、時間があるのか無いのか、自身の為なのか外ずらのためなのか) 個人的には変なスイングでも上手な方は沢山いるのでスコアが出ていれば問題無いと思います。
ただ、さらにワンランク上は確実にスイングが素晴らしいです。

雑誌に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ドライバーがオーバースイング気味です

匿名さん

ドライバーがオーバースイング気味です。
雑誌やネットには、オーバースイングはなおすべき!という意見がおおく、 百害あって一理なし!かのような記事もあります。
これまでもなんどかな おそうと試みましたが どうしても飛距離が30ヤードちかく落ちてしまいますし、慣れていないせいもあって ミスもふえます。
現在は ヘッドスピード46から48 ドライバーの飛距離は230~280 フェアウェイキープ率は50%くらいで OBは3ラウンドして一回くらいです スコアは74から82まででだいたいおさまります。
正直、自分では今のオーバースイング気味のスイングのおかげで280ちかい飛距離(フォローやうち下ろしではGPS計測で300は越えることもよくあります)の恩恵をうけれているのだとおもっています。
その反面たしかに正確性は劣るのも理解はしています。
その点を反復練習と コース、状況によるクラブ選択で 今の範囲におさめれているのなら なおす必要はないのではないかと おもっています。
どうでしょうか? やはりそれでもなおすべき!なのでしょうか? なおすことによって さらに飛距離ものびて 正確性もます と考えてもよいのでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内