匿名さん
JZA80の後期RZ-SのAT車にR154ミッションを載せ換えるとなるとどれくらいお金がかかるものなのでしょうか? 私の思いつく限りではペダルの追加、フロア加工、Fコン等のコンピューターでセッティングしたりなどくらい しかわかりませんが、調べたところ別の車の例では同じエンジン同じ年式のAT車でも車種によって手間が違うようなのですが、やる事は同じなんだろうと思い込んでいたので、それもどうしてなのかよくわかりません。
また30ソアラとプラットフォームを共有しているらしいので30ソアラの部品を用いればワンオフ加工する数も減らせるものなのでしょうか? JZA80に1JZとR154という組み合わせは何件かみたことがあるのですが、2JZとR154の組み合わせはアリストでしかみたことがありません。
実現可能だとは思うのですがショップに頼んだらどのくらいお金がかかるのかを知りたいのでどうか皆様の知恵をお貸しください。