室伏広治と吉田沙保里で子供を作ってたら最強でしたか? 室伏広治のスペック ・ハンマー投げ

室伏広治と吉田沙保里で子供を作ってたら最強でしたか? 室伏広治のスペック ・ハンマー投げ

匿名さん

室伏広治と吉田沙保里で子供を作ってたら最強でしたか? 室伏広治のスペック ・ハンマー投げ オリンピック金メダル 日本選手権20連覇 ・アームレスリングチャンピオンと腕相撲して、余裕で勝つ ・始球式で野球経験なしで投げて、球速131km ・高校時代は国体にハンマー投げがないから、やったことない槍投げに参加して、国体準優勝 ・練習の密着取材中に、ウェイトトレーニング後の立ち幅跳びで、3m60cm (1912年まで五輪種目で、ギネス記録は1900年にレイ・ユーリーが出した3m47cm) ・100mは10秒台 ・30mまではウサイン・ボルトよりも速い ・ぶっちぎりでボブスレー日本代表候補(当時ハンマー投げで金を取る前で、練習に集中したいから断念) ・握力計は針が振り切れて計測不能 (127kg以上必要で、日本で4人しか閉じたことがないハンドグリッパーを渡されて、所見で閉じきったのは室伏だけ) ・背筋力は389kg (アレクサンドル・カレリン選手が400kgオーバーで伝説になっていましたが、ほぼ同レベル) ・大学院も卒業して博士号も持っている 吉田沙保里のスペック ・オリンピック3連覇 ・世界選手権11度の優勝 ・国民栄誉賞 ・父親:元レスリング全日本選手権優勝 ・母親:テニスの元国体選手 ・兄2人:レスリング経験者、次兄は国際大会出場

室伏が断りますって。
吉田は人類じゃないでしょ。

ギネス世界記録に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

室伏広治と吉田沙保里で子供を作ってたら最強でしたか? 室伏広治のスペック ・ハンマー投げ

匿名さん

室伏広治と吉田沙保里で子供を作ってたら最強でしたか? 室伏広治のスペック ・ハンマー投げ オリンピック金メダル 日本選手権20連覇 ・アームレスリングチャンピオンと腕相撲して、余裕で勝つ ・始球式で野球経験なしで投げて、球速131km ・高校時代は国体にハンマー投げがないから、やったことない槍投げに参加して、国体準優勝 ・練習の密着取材中に、ウェイトトレーニング後の立ち幅跳びで、3m60cm (1912年まで五輪種目で、ギネス記録は1900年にレイ・ユーリーが出した3m47cm) ・100mは10秒台 ・30mまではウサイン・ボルトよりも速い ・ぶっちぎりでボブスレー日本代表候補(当時ハンマー投げで金を取る前で、練習に集中したいから断念) ・握力計は針が振り切れて計測不能 (127kg以上必要で、日本で4人しか閉じたことがないハンドグリッパーを渡されて、所見で閉じきったのは室伏だけ) ・背筋力は389kg (アレクサンドル・カレリン選手が400kgオーバーで伝説になっていましたが、ほぼ同レベル) ・大学院も卒業して博士号も持っている 吉田沙保里のスペック ・オリンピック3連覇 ・世界選手権11度の優勝 ・国民栄誉賞 ・父親:元レスリング全日本選手権優勝 ・母親:テニスの元国体選手 ・兄2人:レスリング経験者、次兄は国際大会出場

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

ギネス世界記録に関する質問

室伏広治と吉田沙保里で子供を作ってたら最強でしたか? 室伏広治のスペック ・ハンマー投げ オリンピック金メダル 日本選手権20連覇 ・アームレスリングチャンピオンと腕相撲して、余裕で勝つ ・始球式で野球経験なしで投げて、球速131km ・高校時代は国体にハンマー投げがないから、やったことない槍投げに参加して、国体準優勝 ・練習の密着取材中に、ウェイトトレーニング後の立ち幅跳びで、3m60cm (1912年まで五輪種目で、ギネス記録は1900年にレイ・ユーリーが出した3m47cm) ・100mは10秒台 ・30mまではウサイン・ボルトよりも速い ・ぶっちぎりでボブスレー日本代表候補(当時ハンマー投げで金を取る前で、練習に集中したいから断念) ・握力計は針が振り切れて計測不能 (127kg以上必要で、日本で4人しか閉じたことがないハンドグリッパーを渡されて、所見で閉じきったのは室伏だけ) ・背筋力は389kg (アレクサンドル・カレリン選手が400kgオーバーで伝説になっていましたが、ほぼ同レベル) ・大学院も卒業して博士号も持っている 吉田沙保里のスペック ・オリンピック3連覇 ・世界選手権11度の優勝 ・国民栄誉賞 ・父親:元レスリング全日本選手権優勝 ・母親:テニスの元国体選手 ・兄2人:レスリング経験者、次兄は国際大会出場

ギネス世界記録 に関する質問

室伏が断りますって。
吉田は人類じゃないでしょ。

ギネス世界記録に関する回答

ギネス世界記録に関する質問

マスターズ出れる年齢以上の選手がオリンピック、世界陸上から小さい大会でも記録をきちんと認定される大会でマスターズギネス記録以上の記録を出したらマスターズ記録として認定されますか? ながら見でTV見てたので詳しく覚えてませんが前の世界大会?の時に結構な年齢で頑張ってると放送していた気がします。
それと野口さんの記録は認定されませんか? 参考までに、マスターズ記録W35の記録保持者で2.41.55 ウィメンズマラソン野口さんの記録2.33.54 となっています。

ギネス世界記録 に関する質問

マスターズの記録って、マスターズ(公益社団法人日本マスタ-ズ陸上競技連合)の登録者の中での最高記録って意味です。
ですから、野口みずき選手がマスターズ登録していなければ、どんなタイムで走ろうともマスターズ記録にはなりません。
日本陸連に登録してない人が、100mを9秒台で走っても、マラソンで2時間06分を切っても、単なる参考記録扱いで日本記録にならないと一緒です。
陸連登録した競技者がマスターズにも重複登録できるのかどうか、正確なところは知りませんが、マスターズ登録するって事は「現役引退ご苦労さま!」って感じですし、マスターズ登録を潔しとしない人も少なからず居ますので、日本代表および代表に準じるクラスの競技者は重複登録はしないと思いますよ(僕もマスターズ登録してません)。
また、(あやふやな記憶で申し訳ないのですが)マスターズの記録が公認される大会って、参加者の全員がマスターズ登録してないと駄目だったような気がします(これについてはオープン参加って抜け道もありますが)。

ギネス世界記録に関する回答