ここ数年、ル・マン24hの放送はありましたか?

ここ数年、ル・マン24hの放送はありましたか?

匿名さん

ここ数年、ル・マン24hの放送はありましたか?

地上波ではありませんね。
1昨年から世界耐久選手権(WEC)をj-sportsというチャンネルで放映していますので、その1戦としてオンエアされています。
ちなみにWEC公式サイトでは生でライブ配信しています。

ル・マン24Hに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ここ数年、ル・マン24hの放送はありましたか?

匿名さん

ここ数年、ル・マン24hの放送はありましたか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

ル・マン24Hに関する質問

スバルの水平対向エンジンでは、ル・マン24耐久レースの完走も無理でしょうか? 223.345km/h(平均速度)10万キロ。
ほぼ地球を2回り半。
クルマの一生分にあたるこの距離を、昼夜連続19日間で走破 ◆10万キロ世界速度記録達成(1989年/米国アリゾナ州フェニックス) 223.345km/h(平均速度)10万キロ。
ほぼ地球を2回り半。
クルマの一生分にあたるこの距離を、昼夜連続19日間で走破。
◆世界速度記録達成(1993年/米国ユタ州ソルトレイク) 249.98km/h(1km区間平均速度)ステーションワゴン量産車無改造部門として、1km区間平均の最高速度記録。
1998年4月、新世紀レガシィによって破られるまで世界記録保持。
◆世界速度記録達成(1998年/米国コロラド州ルハンタ) 270.532km/h(1km区間平均速度) 3代目にあたる新世紀レガシィが、ステーションワゴン量産車無改造部門として これまで2代目(BG)が保持してきた世界速度記録を、大きく上回る記録を達成。
これだけの記録があるのになぜ参戦しないのですか? レガシー、インプレッサ、STI、プロト、市販車でもなんでもいいではないですか!

ル・マン24H に関する質問

ノーマルで耐久性があっても、レース用にチューニングした時には同じ耐久性が確保できるとは限りません。
事実10万km世界記録の時は3台で走り、途中でトラブルも発生しています。
もっとも現在はWRCとスーパーGT(こちらはエンジン供給のみですが)で予算はギリギリですから、そんな余裕もありませんしね。
マーケティングの面で考えても、ルマンに出場するメリットがあまりありません。
スバル=WRCのイメージがある以上、これはどうしようもないことです。
仮に参戦するとして、スバルにはSVX用のEG33をベースに600ps以上を発生するダートトライアル用エンジンがありましたから、技術面では問題ありません。
5000kmを走りきるだけの耐久性能が得られるかは判りませんが。
ちなみにADAC24時間(ニュルブルクリンク)に参戦している車は基本的にワークスですが、市販車の開発の一環であり、勝つことが目的ではありません。
→msrsesx75さん 水平対向は当然ながらレシプロです。
もちろん出るには問題ありません。
それからロータリーエンジンが禁止になったのはマツダの優勝とは関係無いです。
単純にレギュレーションで92年からロータリーエンジンが使えなくなっただけで、ロータリーエンジンの禁止自体は91年のルマン以前に既に決定しています。
なお、現行レギュレーション下においてはロータリーエンジンの使用は何ら問題ありません。
数年前ミスタールマン寺田陽次郎さんがWRのシャシーにロータリーエンジンを搭載して出場しています。

ル・マン24Hに関する回答

ル・マン24Hに関する質問

ル・マン24h…サルテサーキットの予選一発のトップタイムは今、どのくらいなんでしょうか?3分17秒位?それとオープンの方がドラッグ少ないから速いのかなぁ?教えて下さい。

ル・マン24H に関する質問

http://www.nifty-kaigai.com/2008/06/lm247624_2_eb70.html 1位から3位までクローズドのプジョーが独占で、トップのタイムは3:18.513ですね。
あと、ドラッグはクローズドの方が小さいです。
ただクローズドはエアコンをつける必要がある(車内の温度がある規定の温度より高くなってはいけないため)ため動力面で不利だったり、キャノピー分重量が増えてしまったりと、オープンに対して余り優位ではなかったため、今まではオープンが主流だったのです。
しかし、エアコン付きの車にはそれに奪われる動力分リストリクタの径を大きくすることが認められたため、今ではクローズドの方が少し有利かと思います。
ただ、オープン→クローズドとなれば設計の大幅な変更が必要になるため、来年いきなり全車クローズドになるということはないでしょうけど。

ル・マン24Hに関する回答

ル・マン24Hに関する質問

ル・マン24時間耐久レースで最高速度は何km/hですか?

ル・マン24H に関する質問

予選は1988年 ゼッケン51 WMプジョーで405km、 決勝は1989年 ゼッケン61 ザウバー・メルセデスC9で400kmです。
ユノディエールストレートが6kmの時に記録したので2kmx3の現在では 更新は難しいと思います。

ル・マン24Hに関する回答

ル・マン24Hに関する質問

ル・マン24Hで今年(または近年)速いメーカはどこですか? 日本メーカは出走するんですかね?民間TV放送もないみたいだし。

ル・マン24H に関する質問

2000年に入ってからは、アウディが00~02、04~08年総合優勝(04、05は、プライベーターによる優勝)と圧倒的に活躍しています。
07年からプジョーもワークス参戦をしてきており、ここ4年ほどはアウディ対プジョーのディーゼルエンジン搭載マシンによる一騎打ちの様相を呈しています。
一昨年までは、速さに勝るプジョー、信頼性のアウディという形勢でしたが、昨年アウディが新型マシンR15を投入して速さを求めた結果トラブルが連発し、逆にマシン熟成に成功したプジョーが優勝しました。
残念ながら日本の自動車メーカーとしては、1999年のトヨタと日産以来、ワークスチームまたはプライベーターへのマシン供給の形での参戦はしていません。
一昨年のレースには、レーシングカーコンストラクターの童夢と日産でグループC用レーシングエンジン開発の責任者を務めていた林義正氏(現東海大学教授)率いる東海大学チームがそれぞれオリジナルマシンで参戦しましたが、今年は参戦していません(童夢は一次エントリー時に名義貸しの形で、東海大学は補欠チームとして登録)。
メーカーではありませんが今年のレースには、JLOC(ジャパン・ランボルギーニ・オーナーズクラブ)が、3年連続でLMGT1クラスに参戦しています。
今年の日本関連の参戦については下のリンクで解答していますので、よろしければ参考にしてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1341923968

ル・マン24Hに関する回答

ル・マン24Hに関する質問

モータースポーツについて質問します。
自動車のレースに使用される車両、主にF1やSUPER GTやFIA GTなどは、ABSやTCS(トラクションコントロール?)ってついているんですか? ニュルブ ルクリンク24h耐久やル・マンの車両もどうですか?

ル・マン24H に関する質問

F1 ABSもTCSも付いていません。
スーパーGT 原則付いていません。
FIA GT(2,3) 付いていたりいなかったり。
多くは付いてます。
ですので、 そのままスーパーGT GT300に持ち込んだ時には、 ABS TCSは装備された状態で走り、使用できます。
ニュル24H ベースについていれば、付いてますし使用出来ます。
ルマン GTは上記のように。
LMPは付いていません。

ル・マン24Hに関する回答

ル・マン24Hに関する質問

ル・マン24h耐久レースを生中継する番組を教えてください。

ル・マン24H に関する質問

スカイパーフェクTV!{CS放送}で2004年と2005年は放送されました。
今はTVで生中継は、されていないと思います。
あいまいな答えで、すいません。

ル・マン24Hに関する回答

ル・マン24Hに関する質問

フォードGT40は、1964年に初参戦したル・マン24時間耐久レースで、同レース初の時速300Km/hを記録したそうですが、この記録はスポーツプロトタイプカーとしても初だったのでしょうか?

ル・マン24H に関する質問

いえ、その前年1963年にアストン・マーチン DP215が 198.6mph(319.6km/h)を記録しています。
《補足について》 1963年ル・マンのミュルサンヌ・ストレートでの記録です。
つまり、フォードGTがル・マン史上初の300km/hオーバー車ではないというだけの話です。

ル・マン24Hに関する回答

ル・マン24Hに関する質問

ル・マン24HレースでAudiがディーゼルエンジンで優勝した様ですが、 このディーゼルエンジンは〝OHV〟ですか〝OHC〟ですか〝DOHC〟ですか? 分かる方、回答宜しくお願い致します!!

ル・マン24H に関する質問

『D』でしょうね。
ただ、 >ディーゼルエンジンで優勝した様ですが・・・ って、今年が初めてじゃないはずだよ? ディーゼルエンジンっていうけど、 重苦しく回るトラックのエンジンなんかとは全くの別物だよ。
ヨーロッパでは、 Audiだけじゃなく、ベンツなんかも乗用車はディーゼルが主流です。

ル・マン24Hに関する回答

ル・マン24Hに関する質問

ここ数年、ル・マン24hの放送はありましたか?

ル・マン24H に関する質問

地上波ではありませんね。
1昨年から世界耐久選手権(WEC)をj-sportsというチャンネルで放映していますので、その1戦としてオンエアされています。
ちなみにWEC公式サイトでは生でライブ配信しています。

ル・マン24Hに関する回答

ル・マン24Hに関する質問

ル・マン24hレースが開催される、サルトサーキットのコーナーのテルトルルージュは緊急回避以外にショートカットしてもペナルティにはなりませんか?

ル・マン24H に関する質問

そりゃダメでしょ。
まずは審議対象になり、特別な事情がないのにショートカットしたと判定されたらコース外走行を行ったとしてペナルティが科せられますよ。

ル・マン24Hに関する回答