匿名さん
F1・2008年シンガポールGPで ネルソン・ピケJrがクラッシュした事により、アロンソが優勝となりましたが どのような経路でアロンソが15位から優勝したか、 ピケJrがクラッシュした事によって、どうアロンソにとって有利に運んだか 簡単な説明でも構わないので、教えてください! それと、ピケJr本人が後にその件について告発したとき、かなり騒ぎになったんですか?
匿名さん
F1・2008年シンガポールGPで ネルソン・ピケJrがクラッシュした事により、アロンソが優勝となりましたが どのような経路でアロンソが15位から優勝したか、 ピケJrがクラッシュした事によって、どうアロンソにとって有利に運んだか 簡単な説明でも構わないので、教えてください! それと、ピケJr本人が後にその件について告発したとき、かなり騒ぎになったんですか?
簡単に言えば、アロンソが軽い燃料で序盤飛ばして、一番に給油に入り、ピットアウトしたタイミングで事故ってセーフティーカーを出すという作戦です。
そのタイミングは2ストップ勢の給油に重なるので、燃料切れになるドライバーはペナルティ覚悟で給油せざるを得なくなりました。
マッサの給油ホース引きずりもそういった影響で発生したとも言えます。
周回データとか検証すればもっと仔細に説明できますが、きっと誰かやってくれるでしょう。
カミングアウトした時は、まず内部密告からルノーへの聞き取り調査で表面化したので、「クビになった腹いせにピケーニョが馬鹿な話をでっち上げてるらしい(ルノーやアロンソがそんな反則するわけが無い)」という論調で始まり、徐々に証言が揃って、ついにパット・シモンズが「落ちた」時には大騒ぎになりました。
フラビオは最後まで認めませんでしたけど。
実際は、レース直後にパパ(ピケSr.)に告白し、彼がスチュワードに耳打ちしたんだけど、それ以上の捜査は進まず(まさか、と思ったのか、コトの重大さに黙殺したのか)一旦棚上げになってたようです。
その後、翌シーズン途中に更迭されてから蒸し返したもんだから、正義感からの行動とはあまり見られてないですし、他のチームもピケーニョ&パパに対する警戒心が非常に強くなってます。
だって、せめて08年シーズン終了前に告発してれば、シリーズチャンピオンはかなりの確率でマッサでしたから・・・ねぇ。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80030 GoAuto
4月30日 80337 GoAuto
4月12日 84364 GoAuto
4月11日 84459 GoAuto
4月1日 87277 GoAuto
3月26日 88950 GoAuto
3月21日 90571 GoAuto
3月20日 90657 GoAuto
3月10日 93486 GoAuto
3月8日 94265 GoAuto
3月8日 17099 GoAuto
3月3日 17997 GoAuto
11月23日 41392 GoAuto
11月23日 41278 GoAuto
11月17日 40014 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80030
4月30日 80337
4月12日 84364
4月11日 84459
4月1日 87277
3月26日 88950
3月21日 90571
3月20日 90657
3月10日 93486
3月8日 94265
3月8日 17099
3月3日 17997
11月23日 41392
11月23日 41278
11月17日 40014
11月17日 38304
11月14日 37492
10月27日 42384
10月26日 39667
10月26日 38984
10月19日 40892
10月18日 39784
10月11日 13644
10月4日 14957
10月2日 13737
10月1日 13802
9月28日 13469
9月28日 8436
9月25日 8812
9月24日 8957
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86895
3月22日 98060
3月15日 100101
3月16日 92373
3月11日 94806
3月9日 94506
2月20日 103671
2月10日 110502
2月11日 102867
1月13日 124980
1月13日 40723
1月12日 22621
1月12日 26600
1月3日 22913
12月9日 416427
12月15日 31338
12月11日 25358
12月11日 20042
12月4日 36898
11月21日 1103288
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
F1・2008年シンガポールGPで ネルソン・ピケJrがクラッシュした事により、アロンソが優勝となりましたが どのような経路でアロンソが15位から優勝したか、 ピケJrがクラッシュした事によって、どうアロンソにとって有利に運んだか 簡単な説明でも構わないので、教えてください! それと、ピケJr本人が後にその件について告発したとき、かなり騒ぎになったんですか?
ネルソン・ピケって、発言力弱いんでしょうか? 息子が早々と切られてしまって・・・・ あっちのJr.の方が先に切られるかと思ってましたよ。
。
ネルソン・ピケJr. に関する質問
発言力があるっていうのは、資金力の後ろ盾あってこそです。
ピケやケケや中嶋の息子でも、チームやメーカー、スポンサーの力に左右されますよ。
じゃなけりゃ、結果を出すしかない。
そのどちらにも欠けたのがピケの息子でしょうね。
F1のネルソン・ピケjrのクラッシュゲート問題ってなんでしょうか?詳しく教えていただけないでしょうか。
ネルソン・ピケJr. に関する質問
2008年シンガポールGPで起きたピケのクラッシュ(SC導入)について、故意のクラッシュだったのではないかという問題です。
これはピケがルノーを離脱した際に「あのクラッシュはチームに指示されてやった」と発言したことから問題が発覚し、結局ルノーもこれを認め、一部スタッフが辞任しました。
このレースで優勝したアロンソについては、関与していないとしてペナルティーは特にありませんでした。
ネルソンピケJr は、もうF1に戻ってくる事は無理でしょうか・・?クラッシュゲート事件で問題になったし・・ 結局はチームからアロンソを勝たせる為にクラッシュしろと指示されたと言ってますが、元監督のブリアトーレの裁判では 「支持はなかった」と無罪判定 どうでしょうか?
ネルソン・ピケJr. に関する質問
ブリアトーレは100%信用できません…。
金のためなら人一人ぐらい平気で殺すでしょうね…。
ピケJrは下位カテゴリーにいたころから早いドライバーでしたよ。
ただF1史に残るほどの実力者、アロンソを比較対象とするのはかわいそうです。
もうF1に戻ることは出来ないでしょうが、本当についてない人でしたよね…
F1・2008年シンガポールGPで ネルソン・ピケJrがクラッシュした事により、アロンソが優勝となりましたが どのような経路でアロンソが15位から優勝したか、 ピケJrがクラッシュした事によって、どうアロンソにとって有利に運んだか 簡単な説明でも構わないので、教えてください! それと、ピケJr本人が後にその件について告発したとき、かなり騒ぎになったんですか?
ネルソン・ピケJr. に関する質問
簡単に言えば、アロンソが軽い燃料で序盤飛ばして、一番に給油に入り、ピットアウトしたタイミングで事故ってセーフティーカーを出すという作戦です。
そのタイミングは2ストップ勢の給油に重なるので、燃料切れになるドライバーはペナルティ覚悟で給油せざるを得なくなりました。
マッサの給油ホース引きずりもそういった影響で発生したとも言えます。
周回データとか検証すればもっと仔細に説明できますが、きっと誰かやってくれるでしょう。
カミングアウトした時は、まず内部密告からルノーへの聞き取り調査で表面化したので、「クビになった腹いせにピケーニョが馬鹿な話をでっち上げてるらしい(ルノーやアロンソがそんな反則するわけが無い)」という論調で始まり、徐々に証言が揃って、ついにパット・シモンズが「落ちた」時には大騒ぎになりました。
フラビオは最後まで認めませんでしたけど。
実際は、レース直後にパパ(ピケSr.)に告白し、彼がスチュワードに耳打ちしたんだけど、それ以上の捜査は進まず(まさか、と思ったのか、コトの重大さに黙殺したのか)一旦棚上げになってたようです。
その後、翌シーズン途中に更迭されてから蒸し返したもんだから、正義感からの行動とはあまり見られてないですし、他のチームもピケーニョ&パパに対する警戒心が非常に強くなってます。
だって、せめて08年シーズン終了前に告発してれば、シリーズチャンピオンはかなりの確率でマッサでしたから・・・ねぇ。
クラッシュゲート事件 ルノーは、シーズン途中にネルソン・ピケJr.を解雇したら Jrが怒って真相を暴露すると思ってなかったのでしょうか? そんなに深く考えなくてもわかるような気がしますが。
それでもJrを解雇しなければならない理由はあったのでしょうか? 成績が悪かったとはいえ、首脳陣の首が飛んだり、 チームの存続が脅かされるような危険にさらしてまでも 解雇する必要があったのでしょうか? また、仮にJrのコントラクトを全うしていたら、 この事件は表沙汰にはならなかったのでしょうか? (まぁいろいろ噂は出ていましたが) そして、アロンソは本当に何も知らなかったのでしょうか? 作戦とはいえ、搭載燃料の少なさに疑問を抱かなかったようですが。
ネルソン・ピケJr. に関する質問
> Jrが怒って真相を暴露すると思ってなかったのでしょうか? 親父(ネルソン・ピケ)にだって密告したらレース界(あるいはこの世)から抹殺すると、フラビオはピケJrに脅しをかけていたのでしょうね。
フラビオっていかにもマフィアとつるんでそうですよね。
ピケJrも相当の覚悟と勇気をもって公表したのでしょうね。
> そして、アロンソは本当に何も知らなかったのでしょうか? 具体的に何が起こるかは知らされていなかったが、ガソリンの量が極端に少ないので、ボスが何かを企んでいること感じ取ったはずです。
ピケのクラッシュを聞いて「これだったか!」とすぐに分かったでしょうね。
スタート前は、こんな感じかな? アロンソ 「搭載燃料のなんでこんなに少ないんですか?」 フラビオ 「黙って、俺の作戦に従え!」 「搭載燃料の少なさに疑問を抱かなかった」というのは真っ赤な嘘でしょうね。
ピケのクラッシュでからくりが分かったので知らぬ存ぜぬで押し通すことに決めたのでしょうね。
それでもアロンソは「2008年のシンガポールでの勝利を誇りに思っているそうです。
このくらい図々しくないと複数回チャンピオンにはなれないんでしょうね。
ネルソン ピケjrが好きで特に帽子の所にも注目しているのですが、2009年最初の方はOiというブラジルの電話会社のものを貼ってましたけど、途中でなくなってると言うことはスポンサーしていないということでしょう か?
ネルソン・ピケJr. に関する質問
そうなるでしょう 恐らく、クラッシュゲートの 事で、スポンサーを止めたのでしょう
ネルソン ピケjrのサインを持っているのですが、レアでしょうか?
ネルソン・ピケJr. に関する質問
凄いレアだと思います 色々話題になったし、多分F1には 戻って来ないでしょうからね
親子で活躍するF1ドライバーを教えて下さい ネルソン・ピケJrのように親子で活躍する F1ドライバーを他にも教えて下さい。
グラハム、デーモンのヒル親子くらいしか分かりません。
ネルソン・ピケJr. に関する質問
中嶋悟、一貴 ウイルソン・フィッテバルディ、クリスチャン ジル・ビルヌーブ、ジャック ケケ・ロズベルグ、ニコ マリオ・アンドレッティ、マイケル ジャック・ブラバム、デイビッド、ゲイリー の親子でF1ドライバーってとこでしょうか。
親子ではないですが、アイルトン・セナとブルーノが叔父、甥っ子ドライバーになります。
今後、時代が進めばさらに多くの親子F1ドライバーが誕生する可能性がありますね。
ネルソン・ピケJrが故アイルトン・セナについて暴言を吐いたようですが、皆さんはどう思いますか?
ネルソン・ピケJr. に関する質問
すでに質問回答が。
出ていますよ。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら