今年のハイグリップラジアルは、何にするべきか

今年のハイグリップラジアルは、何にするべきか

匿名さん

今年のハイグリップラジアルは、何にするべきか。
選択肢としては、 RE-71R AD-08R Z2 star spec(今はこれ) R1-R 595 RS-RR グリップは71Rが最強らしいのだが、あまりのあまりに、減りが早過ぎるという情報多数。
ストリート兼用が普通だと思うから、それは日常の足としても使用するタイヤとしてはどうなのだろうか...と言う疑問が。
使った人いますか? 他のタイヤも、ぜひ意見聞かせてください! 日常の足+タイムアタック出来るタイヤ という一番ありがちで、かつ一番難しいパターンですけど。

私は ネオバR 履いてます。
理由は ヤッパリ アドバンだへぇ! ダンロップは 評判いいけど やっぱり 貧乏くさい ポテンザは コストパフォーマンスが 悪い! 他は 眼中なし!

595に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

今年のハイグリップラジアルは、何にするべきか

匿名さん

今年のハイグリップラジアルは、何にするべきか。
選択肢としては、 RE-71R AD-08R Z2 star spec(今はこれ) R1-R 595 RS-RR グリップは71Rが最強らしいのだが、あまりのあまりに、減りが早過ぎるという情報多数。
ストリート兼用が普通だと思うから、それは日常の足としても使用するタイヤとしてはどうなのだろうか...と言う疑問が。
使った人いますか? 他のタイヤも、ぜひ意見聞かせてください! 日常の足+タイムアタック出来るタイヤ という一番ありがちで、かつ一番難しいパターンですけど。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内