古いホンダ車を購入しようか悩んでいます

古いホンダ車を購入しようか悩んでいます

匿名さん

古いホンダ車を購入しようか悩んでいます。
昭和60年くらいのアコードエアロデッキという車ですがメンテナンスや故障、部品の供給とかはどうなんでしょうか?

すでに20年経つクルマですので、細かい所から大きな所まで、一通りの故障は覚悟が必要でしょう。
部品供給に関しては、ホンダは割りと古い車でも良好でしたが、ここ最近はだいぶ厳しくなって きてる様です。
機関系のパーツはまだ大丈夫でしょうけど、内外装のパーツはかなり製廃に なっていると思います。
それとやはり錆びの心配も有ります。
さすがに20年も経つと、元々の防錆処理の良し悪しが 現れますが、当時のホンダ車の防錆処理はお世辞にも良いとは言えず、下回りをはじめ アチコチ腐食してきている個体が多いのが現実です。
あ、ドライブシャフトは当時のホンダ車の持病ですので、交換の準備をお忘れなく。
それでも乗りたければ、極力程度の良いクルマをじっくり探してキッチリ整備して下さい。
決して不可能ではありません。

ホンダ アコードエアロデッキに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

古いホンダ車を購入しようか悩んでいます

匿名さん

古いホンダ車を購入しようか悩んでいます。
昭和60年くらいのアコードエアロデッキという車ですがメンテナンスや故障、部品の供給とかはどうなんでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内