時期型BMW5シリーズ 日本で発売されるG30のエンジンラインナップを予想してください

時期型BMW5シリーズ  日本で発売されるG30のエンジンラインナップを予想してください

匿名さん

時期型BMW5シリーズ 日本で発売されるG30のエンジンラインナップを予想してください

現在のBMWのラインナップをみると 7シリーズ(G11) 「740i/Li、3000cc」「750i/Li、4400cc」 3シリーズ(F30) 後期型 「320i、2000cc」「330i、2000cc」「340i、3000cc」「330e、2000cc」「320d、2000cc」 前期型のみ 「328i、3000cc」、「アクティブハイブリッド3、3000cc」 となっています。
3シリーズグランツーリスモ(F34)には「335i、3000cc」があります 5シリーズ(F10)は 「523i(海外名:520i)2000cc」、「528i、2000cc」「535i、3000cc」「550i、4400cc」「アクティブハイブリッド5、3000cc」「523d(海外名:520d)、2000cc」 となっています 「320i」と「523i」、「335i」と「535i」、「320d」と「523d」は同じエンジンです。
3シリーズがマイナーチェンジにて 「528i」と同じエンジンの「328i」が無くなり後継として「330i」 E90 335iの後継とした「アクティブハイブリッド5」と同じエンジンのハイブリッドモデルの「アクティブハイブリッド3」はガソリンモデルの「340i」 ハイブリッドモデルの後継にハイブリッドの「330e」が出ました。
「550i」は前の型のF01/02の7シリーズ「750i/Li」と同じエンジンです このことから 「320i」と同じエンジンの「520i」、「330i」と同じエンジンの「530i」、「740i/L」「340i」と同じエンジンの「540i」、「750i/L」と同じエンジンの「550i」、「330e」と同じエンジンの「530e」、「320d」と同じエンジンの「520d」 となると思います。
なのでおそらく 次期5シリーズは 「520i」2000cc 「530i」2000cc 「540i」3000cc 「550i」4400cc 「530e」2000cc 「520d」2000cc となるのではないでしょうか

BMW 5に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

時期型BMW5シリーズ  日本で発売されるG30のエンジンラインナップを予想してください

匿名さん

時期型BMW5シリーズ 日本で発売されるG30のエンジンラインナップを予想してください

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

BMW 5に関する質問

BMW F20 116i のエンジンオイル交換について。
この車に Valvoline Hyper Lube SN 5W-30 のオイルを入れようと思いますが問題ありませんか? このオイルで5000㎞もしくは6ヶ月で交換していこ うと思っています。
また、このオイルは100%化学合成油なのでしょうか? ちなみに交換は持ち込みで外車も可能なショップでしてもらう予定です。
BMWは正規ディーラーで純正のオイルを使用するのが最善だというのは百も承知ですのでそのような回答はご遠慮ください。
よろしくお願いします。

BMW 5 に関する質問

そのオイルは100%化学合成油になります。
5W-30は純正粘度と同じですし、品質も良いオイルなので、 入れても何も問題はありませんよ。
ただBMW承認オイルではないので、もし保証関係を気にするなら、 入れないほうが良いかもしれませんね。

BMW 5に関する回答

BMW 5に関する質問

BMW 5シリーズ ツーリング F11(LCI前)のカタログが欲しいのですが都内などでカタログを販売しているところはありませか?ネットなどでも構いません。

BMW 5 に関する質問

ヤフオクで入手出来るかと。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g172244304

BMW 5に関する回答

BMW 5に関する質問

時期型BMW5シリーズ 日本で発売されるG30のエンジンラインナップを予想してください

BMW 5 に関する質問

現在のBMWのラインナップをみると 7シリーズ(G11) 「740i/Li、3000cc」「750i/Li、4400cc」 3シリーズ(F30) 後期型 「320i、2000cc」「330i、2000cc」「340i、3000cc」「330e、2000cc」「320d、2000cc」 前期型のみ 「328i、3000cc」、「アクティブハイブリッド3、3000cc」 となっています。
3シリーズグランツーリスモ(F34)には「335i、3000cc」があります 5シリーズ(F10)は 「523i(海外名:520i)2000cc」、「528i、2000cc」「535i、3000cc」「550i、4400cc」「アクティブハイブリッド5、3000cc」「523d(海外名:520d)、2000cc」 となっています 「320i」と「523i」、「335i」と「535i」、「320d」と「523d」は同じエンジンです。
3シリーズがマイナーチェンジにて 「528i」と同じエンジンの「328i」が無くなり後継として「330i」 E90 335iの後継とした「アクティブハイブリッド5」と同じエンジンのハイブリッドモデルの「アクティブハイブリッド3」はガソリンモデルの「340i」 ハイブリッドモデルの後継にハイブリッドの「330e」が出ました。
「550i」は前の型のF01/02の7シリーズ「750i/Li」と同じエンジンです このことから 「320i」と同じエンジンの「520i」、「330i」と同じエンジンの「530i」、「740i/L」「340i」と同じエンジンの「540i」、「750i/L」と同じエンジンの「550i」、「330e」と同じエンジンの「530e」、「320d」と同じエンジンの「520d」 となると思います。
なのでおそらく 次期5シリーズは 「520i」2000cc 「530i」2000cc 「540i」3000cc 「550i」4400cc 「530e」2000cc 「520d」2000cc となるのではないでしょうか

BMW 5に関する回答

BMW 5に関する質問

はじめまして、今年の2月中旬にディーラーにてBMWのX3 E83後期 走行5万キロ ワンオーナー車を購入いたしました。
ディーラー購入と言う事もあり、安心していましたが、購入後、すぐの故障が多 くて困ってます。
車検なしでしたので、納車前には40万かけて、いろいろ部品を交換していただきました。
納車して2日目に信号待ちでいきなりエンジンチェックランプが点灯し、エンジンが止まりました、その場は何度かエンジンをかけ直してみるとエンジンはかかり、そのままディーラーまで持っていきました。
それから2ケ月たちますが、ディーラーから、車が帰ってきません。
ディーラーの話しでは、納車前にオイル交換、エレメント交換はしたが、スラッジが残ってるので、フラッシングをしてみますとの事でした。
一週間ほどして、フラッシングしてみて高速で走行テストしたら180キロぐらい出したところで、パワーダウンしチェックランプがついたと連絡あり、調べたがスラッジがまだ残ってるので、エンジンのオーバーホール、ヘッドは新品交換すると連絡ありました。
それから2週間以上してから、エンジン組み上げて、本日、また夜に高速で走行テストして、Okだったら、明日引き渡しと言われました。
ちなみにOH、ヘッド交換費用86万円です。
次の日朝一連絡があり、また高速でチェックランプが点灯したと、140キロぐらいなら、問題なく走れるが、180くらいでパワーダウン、ランプ点灯みたいです。
原因はOHの時に交換していなかったホースにスラッジが残ってるみたいで、それを除去しますとの事で、 昨日ディーラーに電話したら、今エンジンを下ろして作業中との事、後、3日で終わり、走行テストでOKなら4日後に引き渡しができると言われました。
なんだか、同じ事の繰り返しみたいで、今回も帰ってきそうにありません。
ディーラーの人も、ここが悪いって機械で出たらいいけど出ないって言ってます。
今後、どうしたらいいでしょうか? ちなみに費用は全て保険会社が払ってくれてますので、負担はないです。
また修理に出した日から、中古で買った私に新車を代車で貸してくれてます。
ただ代車だから、あまり乗る気になれなく通勤はバイクに乗ってます。
周りにBMWに乗ってる人もいなく、早く自分の車に乗りたいのですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

BMW 5 に関する質問

BMWディーラーでも能力の違いあり本国資格でのトップ認定を受けている整備士がいるディーラーでみてもらってください

BMW 5に関する回答

BMW 5に関する質問

BMW E87 118i(エンジン型式:N46B20B)のファンベルト交換について 詳しい方ご教示ください。
エンジン始動時にキュルキュルといった異音がするので ファンベルトを点検したところ、細かなひび割れ等が確認できました。
中古で購入し走行距離も5万kmを超えたので、自分で交換を試みたいのですが 未だネット上で手順の参考資料を見つけることができておりません。
国産車では自分なりに調べつつ作業を行ってきましたが 今回は不安があるため外車の整備に詳しい友人にサポートして もらうつもりです。
交換作業に参考となりそうなHPや資料等をご存知の方がいらっしゃれば ご教示いただけないでしょうか? ファンベルト、テンショナー、ガイドプーリーの3点の交換部品を 手配しております。

BMW 5 に関する質問

文章にすると長くなりますので、これを参考にしてください。
https://www.youtube.com/watch?v=rsM8KIc4Q6k

BMW 5に関する回答