ツーリングの季節 到来ですね♪( ´▽`) そこで バイク野郎、お姉さん達に 質問です 自分、YAM

ツーリングの季節 到来ですね♪( ´▽`) そこで バイク野郎、お姉さん達に 質問です  自分、YAM

匿名さん

ツーリングの季節 到来ですね♪( ´▽`) そこで バイク野郎、お姉さん達に 質問です 自分、YAMAHA XJR400に乗ってるんですが 長い間 雨に濡れていたせいで あちこち サビだらけで 困ってます 特に ネジ、ボルト関係は 悲しいです そこで みなさんに お伺いしたいです 酷く錆び付いた ネジ ボルト等の サビを 簡単に除去する 方法 教えて下さい 一応 CRC 556?と サビトール は チャレンジしましたが 無理でした 他に 何か 良い 薬品等 あれば 教えてください バイカー のみならず クルマ好き 整備士さん などなど たくさんの 情報 待ってます( ̄^ ̄)ゞ お願いします

こう言うと身もフタも無いのですが、錆びたボルト&ナット類は手当たり次第新品交換するのが一番早くて安くて綺麗です。
バイクの外部に露出する部分はほぼ100%防錆処理済みのボルト&ナットが使われています。
具体的にはクロメートやユニクロなどのメッキ処理です。
場所によっては装飾性も加えたクロームメッキやステンレスなども。
これらが錆びるということは有る意味そのボルトの使用限度です。
中途半端にブラシなどで擦ると結局新しく錆を発生させるだけです。
除去する努力を部品購入に切り替えた方が良いかと思います。
そして綺麗になったら保管方法、手入れ方法も見直しましょう。

クルマ好きに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ツーリングの季節 到来ですね♪( ´▽`) そこで バイク野郎、お姉さん達に 質問です  自分、YAM

匿名さん

ツーリングの季節 到来ですね♪( ´▽`) そこで バイク野郎、お姉さん達に 質問です 自分、YAMAHA XJR400に乗ってるんですが 長い間 雨に濡れていたせいで あちこち サビだらけで 困ってます 特に ネジ、ボルト関係は 悲しいです そこで みなさんに お伺いしたいです 酷く錆び付いた ネジ ボルト等の サビを 簡単に除去する 方法 教えて下さい 一応 CRC 556?と サビトール は チャレンジしましたが 無理でした 他に 何か 良い 薬品等 あれば 教えてください バイカー のみならず クルマ好き 整備士さん などなど たくさんの 情報 待ってます( ̄^ ̄)ゞ お願いします

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内