ホンダDioを中古で買いたいと考えているのですが、相場は大体いくらぐらいですか?

ホンダDioを中古で買いたいと考えているのですが、相場は大体いくらぐらいですか?

匿名さん

ホンダDioを中古で買いたいと考えているのですが、相場は大体いくらぐらいですか?

ほとんどの場合、30万円でお釣りが来ます。
(例外アリ)

Dioに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ホンダDioを中古で買いたいと考えているのですが、相場は大体いくらぐらいですか?

匿名さん

ホンダDioを中古で買いたいと考えているのですが、相場は大体いくらぐらいですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

dioに関する質問

スーパーディオのライトについて af27のスーパーディオに乗っているのですが最近思う事はライトが非常に暗い! 原付だから当然と思われるかもしれませんがどうにかして改善したいと思いフォグ ランプを付けるという答えになりました。
そこでなのですが今、私のDIOには青いLEDテープ(約30㎝)×2ついているのですが外さないで付けると問題ですか。
また青LEDをとってもダメですか? バッテリーを二台積むという方もいらっしゃたのですがその場合どこに積めばいいですか? 長文ですが回答お願いします ちなみに付けようと思っているフォグは↓です http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00IMYO0SE/wtmc2wtmc2-22/ref=nosim/

dio に関する質問

定番ですがライブDIOⅠ型のヘッドライトを流用する通称ライブ顔はどうでしょうか。
フォグについては15wプロジェクターフォグランプの方が更に良いかも… LEDテープを貼る技術がある様なので配線加工については問題ないでしょうがフォグランプ用のスイッチをかますことも必要でしょうね。
あとは取り付け位置はフロントフォークになるのでしょうが光軸調整に苦労しそうですね… ↓の池沼は相手にしないで下さい! いつも誤字があるし、文章もおかしいやつですから

dioに関する回答

dioに関する質問

DIOのzxでの質問です バイトに原付で乗って行き 終わってから原付で家に帰りました それからコンビニに行こうと思い エンジンをつけようとしたら つかなくなりました。
セルも回りますし キックもしました。
それでもつきませんでした。
原因は一体なんでしょうか?

dio に関する質問

プラグ、エアクリ点検。











dioに関する回答

dioに関する質問

ライブDioのセッティングについて教えてください マフラーを交換したのですが、スピードは上がったのですが、加速が遅いです 加速を早くしたいのですがどうしたらいいとでしょうか? 多分、ライブDioの後期型だと思います 車体番号 AF34-34××××× です もともとは蜂の巣マフラー?でした 中古で買ったバイクなのでよく分かりませんが、駆動系などは多分ノーマルだと思います 交換したマフラーはAmazonで買った安いステンレスマフラーです 初心者なので分かりやすく説明してもらえるとありがたいです

dio に関する質問

ステンレスマフラー、エンジンすぐ壊れますよ ノーマルに戻してあげてください

dioに関する回答

dioに関する質問

原付バイクについて質問です。
このバイクはスーパーdioなんですけど、なかなか吹け上がらなくて原因を探してたんですけど、チューブの穴がとまってないんですけどもしかしてこれが原因ですか? あと、スーパーdioのタイヤと同じ車種を教えてください

dio に関する質問

・・・・・・・・・・・?

dioに関する回答

dioに関する質問

原付の盗難にあいました。
運良く? 発見できたのですが、ヘッドライトとカバー外されて持っていかれてました。
メーター側は残っています。
ヤフオク等でパーツだけ買おうと思うのですが、前期後期1型2型・・・ 種類が多くどれ買えばよいのやらで・・・ 車種はDioで車体番号はAF34-3125000なのです。
後期の2型なのかと勝手に推測しているのですが、わかるかたいましたらご教授ください! 買ったお店では1万~15000円くらいで修理できると言われたのですが、なんとなく自分でいじってみたくて。

dio に関する質問

↑バイクカテゴリの池沼は回答を控えてほしいなぁ… 車体番号からしてライブDIOの規制後車体ですね。
ヘッドライトとライトカバーはⅡ型用を購入しましょう。
ヤフオク等で中古なら5000以下で買えます。
Ⅰ型用は両方とも形状が違うため取り付け不可です。
交換方法はググれば直ぐ出てきますよ♪ ヘッドライトの形状は↓画像を参照

dioに関する回答

dioに関する質問

スマートDiO(AF56)のブレーキシューが動かなくなって困ってます。
手入れする為にシューを拡げる棒(ブレーキかけると回転してシューを拡げる棒です。
名前がわかりませんカムかな)を抜こうとしましたが抜けません。
よい方法、コツがあったら教えてください。

dio に関する質問

固着してるなら、呉556等を使ってみる。
1回だけでなく、一日2~3回くらい吹きかけて、三日間くらい続けてみる。
外側から軽くプラハンで衝撃を与える等が考えられます。

dioに関する回答

dioに関する質問

原付(dio)のエンジンがかかりません。
現在live dio af34規制後に乗っているのですが数日前からエンジンがかかりません。
直前まで普通に走っており出先から戻ってきたらエンジンがかからなく なっていました。
ガソリンもオイルも入っていて、セルは回りますし、キックも試したのですが全くかかる気配がしません。
そこでプラグを変えてみたのですが、火花も散っているのに相変わらずエンジンはかからずといった具合です。
それとエンジンがかからなくなる数日前にクランクケースにオイル?ガソリン?がびっしゃりと垂れていたことを思い出したのですが、これはキャブから漏れているのでしょうか? またこれがエンジンのかからない原因なのでしょうか? 説明が下手で申し訳ありませんが、どなたか教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

dio に関する質問

エンジンが掛かる条件に ①良い火花 ②良い混合気 ③適正な圧縮 があります。
プラグを外しボディーにアースし、少し暗い所で火花(青白い)の飛びを見ましょう。
(プラグの汚れや火花が弱かったら交換) 次に、セルやキックで何度かクランキングして、プラグが少し濡れているか(ガソリンの混合気で)見て下さい。
あまりにも濡れているなら、これも掛かりません。
(オートチョークの故障等が考えられます) オートチョークの除去若しくは交換 (全く濡れてないのは、ガソリンが来てません) >>それとエンジンがかからなくなる数日前にクランクケースにオイル?ガソリン?がびっしゃりと垂れていたことを思い出したのですが、これはキャブから漏れているのでしょうか? (クランクケース内が濡れていtと有りますが、どうして発見されたのでしょうか?) 通常、数日前まで掛かっていたエンジンなら、プラグ交換と正常な混合気が 来ていれば、エンジンは必ず掛かります。
これを念頭に置いて、点検して見て下さい。
参考 you tube Dioの改造等が乗ってます。
https://www.youtube.com/my_videos?o=U

dioに関する回答

dioに関する質問

スマートDIo(AF56)のブレーキアーム(画像の赤印)にバネが付いていなかったのですが、この機種は元々付いていないのですか?

dio に関する質問

はい、元々付いていません。
写真の赤丸の下側にリターン用のコイルスプリングはあるようですね。

dioに関する回答

dioに関する質問

Dioです スロージェットを40から35に変えたらエンジンがかからなくなりました こんなことあるのでしょうか? こういう系詳しくないのでよくわかりません 詳しい方教えてください

dio に関する質問

スローを小さくしたら、アイドリング時の燃料噴射量が減るので、エンジン始動に必要な量を下回れば始動しなくなります

dioに関する回答

Dioに関する質問

ホンダDioを中古で買いたいと考えているのですが、相場は大体いくらぐらいですか?

Dio に関する質問

ほとんどの場合、30万円でお釣りが来ます。
(例外アリ)

Dioに関する回答

Dioに関する質問

原付のスピードを上げたいのですがどうすればいいですか? Dioです。
CDI交換などお金をあまりかけずに上げる方法はないですか? バイク屋でしてもらおうと思っています

Dio に関する質問

Dioったって、どのDioだか知らん。
よって、具体策は出ない。
「ハイスピードプーリー」 でとりあえず、お茶を濁す。

Dioに関する回答

Dioに関する質問

原付きdio 4st エンジンオイルを自分で交換したのですが、 多く入れすぎた様で一度オイルを少し抜きましたが(ゲージで容量確認) 以下の症状がでておりこまっています。
オイル交換前までは、問題なかった。
・エンジンがかからない ・キックペダルが戻らない なにか自分でできる対処方法はあるでしょうか?

Dio に関する質問

オイルを入れ過ぎは、いつ気付いたのですか? 極端にオイルを入れ過ぎると、ピストンが下がらなくなってしまうので、キックペダルも重くなってしまいます。
この状態で力任せにキックをすれば、オーバー荷重となって、スターターの駆動系が破損して、ペダルが戻らなくなってしまう可能性もあります。
もし重くなったペダルを無理やりキックしているようなら、クランクケースカバーを分解して、キックペダルの構成部品に破損がないかを確認する必要があるでしょうね。

Dioに関する回答

Dioに関する質問

DIOのaf68に乗っているんですが、マフラーが壊れてしまいました。
Af68のマフラーを買って自分で取り付けようとしたところ、少し値段が高かったので、他のディオのマフラーを流用しようかと思ったのですが、それは可能でしょうか?? もし可能なら、どの型式のマフラーが流用できますか? 無知で申し訳ありませんヽ(;▽;)ノ

Dio に関する質問

AF61・62・67・68辺りは ほぼ流用可だと思うよ。
他の方も仰られる通り AF62で探してみたら? 純正風味中華マフラー なら新品三千円位から 売ってるし(笑)

Dioに関する回答

Dioに関する質問

dio zxのフロントフォークのバネの取り方がわからないので教えてください! お願いします!

Dio に関する質問

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1050858/car/907427/2014882/note.aspx 乗り心地は悪いだろうね…

Dioに関する回答

Dioに関する質問

Dio(AF62)修理中です。
現在キャブの分解清掃をしておりますが、パイロットスクリュー:規定戻し回転数 2-3/8戻しと明記してありますが、詳しい方がおりましたら教示してください。

Dio に関する質問

パイロットスクリューの規定戻し回転数とは スクリューいっぱいに 閉めこんだ状態から どの位戻していくかの値です いっぱいに閉めこむといっても 力いっぱい閉めこんではいけません 壊れてしまいます 閉めていくと止まるところがあるので そこからの戻し回転です このスクリューの頭は 特殊な形状なので プラス、マイナスのドライバーは使用できません 専用の工具が無いと まわすことはできません 但し スクリューの頭に 溝を彫って マイナスドライバーで まわす事は可能ですが 失敗するとキャブアッシで交換になります 技術もいるのでお勧めできません

Dioに関する回答

Dioに関する質問

ホンダ Gダッシュ(AF18)に乗っています。
走行中、フロント周りから異音が発生していた為 チェックしてみると メーターケーブルの被覆が裂け、破断寸前でした。
メーターケーブルを交換したいのですがAF18用の純正ケーブルは廃盤で 手に入りません。
Dio系のケーブルが流用可能らしいですが モデルによっては、ケーブル長が短いらしく・・・ 当該のモデル特定まではわかりませんでした。
Gダッシュにケーブル流用可能な車種、 ご存じな方情報お願いいたします m ( _ _ ) m

Dio に関する質問

DIO SR DIO ZXかな?うる覚えだけど。

Dioに関する回答