レクサスGSの空気圧センサーについてお聞きさせて下さい

レクサスGSの空気圧センサーについてお聞きさせて下さい

匿名さん

レクサスGSの空気圧センサーについてお聞きさせて下さい。
GS450h Fスポーツが19インチアルミが標準装備されており、リアタイヤが265なので18インチにインチダウンか、245辺りにしようと思い ます。
アルミデザインも変えたいのですが、レクサスについている空気圧センサーって、タイヤの内部に貼り付けるようなものでしょうか? 例えばエンケイとかBBSとかで 気に入ったアルミを買って 空気圧センサーをつけられますか?

空気圧センサーはバルブ一体型です。
なのでエンケイでもBBSでもレクサスの空気圧センサー対応のホイールが売っていますのでそれを買えば良いですよ。
もし気に入ったもので空気圧センサー非対応なら警告付きっぱなしか、裏技で警告を消すしか無いです。

BBSに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

レクサスGSの空気圧センサーについてお聞きさせて下さい

匿名さん

レクサスGSの空気圧センサーについてお聞きさせて下さい。
GS450h Fスポーツが19インチアルミが標準装備されており、リアタイヤが265なので18インチにインチダウンか、245辺りにしようと思い ます。
アルミデザインも変えたいのですが、レクサスについている空気圧センサーって、タイヤの内部に貼り付けるようなものでしょうか? 例えばエンケイとかBBSとかで 気に入ったアルミを買って 空気圧センサーをつけられますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内