匿名さん
ジムニーJA11のノーマル車に乗ってます、タイヤ交換を考えてますが、 候補にヨコハマ GEOLANDAR M/T+ G001C 185/85R16 105/103L LT にしようと思っていますがノーマルジムニーに履けますか?
匿名さん
ジムニーJA11のノーマル車に乗ってます、タイヤ交換を考えてますが、 候補にヨコハマ GEOLANDAR M/T+ G001C 185/85R16 105/103L LT にしようと思っていますがノーマルジムニーに履けますか?
ノーマルというのは足回りが純正ってことでよろしいでしょうか? 純正車高での185/85 R16は納まる事は 納まりますがサスがストロークし 車体が沈み込んだ時にタイヤハウス内に 擦ります… 履きたいサイズを前提に考えるなら リフトアップが必要となります。
ブロックタイヤが履きたいってだけなら ジオランダーで純正サイズと同じ 175/80 R16のMTが あるのでそちらが良いかと。
余談ですが もし 街乗り>悪路の 割合なのであれば ATタイヤの175サイズを オススメしますよ。
純正タイヤのパターンよりは 全然カッコイイですし MTタイヤはどうしても ロードノイズがありますからね
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80011 GoAuto
4月30日 80318 GoAuto
4月12日 84345 GoAuto
4月11日 84440 GoAuto
4月1日 87258 GoAuto
3月26日 88931 GoAuto
3月21日 90552 GoAuto
3月20日 90638 GoAuto
3月10日 93467 GoAuto
3月8日 94244 GoAuto
3月8日 17094 GoAuto
3月3日 17992 GoAuto
11月23日 41387 GoAuto
11月23日 41273 GoAuto
11月17日 40009 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80011
4月30日 80318
4月12日 84345
4月11日 84440
4月1日 87258
3月26日 88931
3月21日 90552
3月20日 90638
3月10日 93467
3月8日 94244
3月8日 17094
3月3日 17992
11月23日 41387
11月23日 41273
11月17日 40009
11月17日 38299
11月14日 37487
10月27日 42379
10月26日 39662
10月26日 38979
10月19日 40888
10月18日 39780
10月11日 13639
10月4日 14952
10月2日 13731
10月1日 13796
9月28日 13464
9月28日 8431
9月25日 8807
9月24日 8952
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86876
3月22日 98041
3月15日 100086
3月16日 92358
3月11日 94791
3月9日 94490
2月20日 103656
2月10日 110487
2月11日 102852
1月13日 124965
1月13日 40722
1月12日 22620
1月12日 26599
1月3日 22912
12月9日 416426
12月15日 31337
12月11日 25357
12月11日 20041
12月4日 36897
11月21日 1103287
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
ジムニーJA11のノーマル車に乗ってます、タイヤ交換を考えてますが、 候補にヨコハマ GEOLANDAR M/T+ G001C 185/85R16 105/103L LT にしようと思っていますがノーマルジムニーに履けますか?
エクストレイルのタイヤについて。
釣りのためにボートを購入し、750kg未満の牽引免許不要のトレーラーを牽引するのですが、現在の標準タイヤではちょっと心配に感じます。
ちょうどタイヤも交換時期に来ているので買い換えを検討しているのですが、GEOLANDAR M/T+やGEOLANDAR A/T-Sなどがいいのかなぁと素人考えで分かりません…。
普段はもちろん街乗りですが、月に3、4回ほどアルミボートを牽引して釣りに行きます。
ボートスロープはコンクリ舗装はしておらず、少しデコボコしたオフロードとなり、雨の日などは軽くぬかるみます。
(極力ぬかるみは避けますが。
) また、牽引しなくても、趣味で山や砂浜などにもよく行きます。
GEOLANDARの場合はM/T+とA/T-Sどちらがいいのか? また、他にオススメのタイヤなどあれば、教えていただきたいです。
できるだけ安く済ませたいと思っていますので、あまり高すぎるタイヤは無理かもしれないです… 全く無知なものですが、よろしくお願いいたします。
GEOLANDAR に関する質問
スズキエスクードにGEOLANDAR A/T-Sを6年間履いてボート牽引をしております。
昨シーズンまた同じモデルに履き替えました。
ダート系の路面も食いつきが良くかなり満足しています。
多少の雪でもぼちぼちグリップします。
M/Tはオフロード以外だとかなりタイヤの鳴りがうるさいです。
GEOLANDAR A/T-Sは製造が中止されたロードインデックス99Hが市場にまだ残って売られております。
買う時はロードインデックスが102Hに強化された物を買いましょう。
ハイエースワゴンGL TRH214W ホイール キラーフォース 15×6.0J PCD139/6H +33です。
以下のタイヤは装着可能(車検、干渉含め)でしょうか? YOKOHAMA GEOLANDAR H/T-S 215/70R15 98H BRIDGESTONE NEXTRY 215/70R15 98S BRIDGESTONE DUELER H/T 689 215/70R15 98S 装着可能な場合、純正サイズ195/80R15と比較して多少乗り心地(フワフワ感)は解消されますか。
よろしくお願いします。
GEOLANDAR に関する質問
外径は許容範囲内なので大丈夫ですよ。
詳しくは、タイヤホイール変換で調べる事ができます。
耐荷重が、少し低いようですが、ワゴンなので大丈夫でしょう。
バンなら、車検不可ですね。
(確か標準は105ですよね。
) ふわふわ感????撥ね感では???? 乗り心地は、タイヤが少し柔らかくなる分(バン用⇒ワゴン用)、良くなるでしょう。
雪道走行の事でお聞きしたいです。
現在、現行ハリアー(2駆)GEOLANDARのスタットレスタイヤを装着しスノーボードに行ってますが皆様はチェーンの準備もされているのでしょうか? 去年は岐阜、長野にスタットレスタイヤだけで行けましたが少し他のゲレンデにも行きたいと思いスタットレスタイヤだけではダメな時もあるのか気になり他の方の意見を聞きたいと思いました。
スタットレスタイヤは今年で2年目で3年目は新しいのを買う予定です。
僕と同じ様な車に乗られてる方でチェーンをしてるのを見た事が無いので聞いてみたいです。
宜しくお願い致します!
GEOLANDAR に関する質問
たいていのスキー場はスタッドレスタイヤのみで駐車場まで到達可能です。
ただし雪道走行に不慣れであればタイヤチェーンを装着したほうが安心ですし、志賀高原のように凍結甚だしい状況になれば麓で4WD+スタッドレス以外は、スタッドレスを履いていてもチェーンを装着するように指導されますのでこの場合は不可となります。
ジムニーJA11のノーマル車に乗ってます、タイヤ交換を考えてますが、 候補にヨコハマ GEOLANDAR M/T+ G001C 185/85R16 105/103L LT にしようと思っていますがノーマルジムニーに履けますか?
GEOLANDAR に関する質問
ノーマルというのは足回りが純正ってことでよろしいでしょうか? 純正車高での185/85 R16は納まる事は 納まりますがサスがストロークし 車体が沈み込んだ時にタイヤハウス内に 擦ります… 履きたいサイズを前提に考えるなら リフトアップが必要となります。
ブロックタイヤが履きたいってだけなら ジオランダーで純正サイズと同じ 175/80 R16のMTが あるのでそちらが良いかと。
余談ですが もし 街乗り>悪路の 割合なのであれば ATタイヤの175サイズを オススメしますよ。
純正タイヤのパターンよりは 全然カッコイイですし MTタイヤはどうしても ロードノイズがありますからね
245/50R20のタイヤ購入を検討していますが、GEOLANDAR SUVとLATITUDE-Tour HPではどちらの方が静寂性が良いですか? また総合的にみてGEOLANDARの方が4本で1〜2万円高いのですが、どちらの方が おすすめでしょうか? よろしくお願いいたします。
GEOLANDAR に関する質問
ジオランダー方が、静音製、タイヤの持ち共に優秀だと思います。
しかし、多少はロードノイズは出ます。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら