サンドバッグを購入し、木造住宅の天井に吊り下げようと考えています

サンドバッグを購入し、木造住宅の天井に吊り下げようと考えています

匿名さん

サンドバッグを購入し、木造住宅の天井に吊り下げようと考えています。
ハウスメーカーには、サンドバッグを吊り下げたい意思を伝えており、太めの梁に強度のありそうなフックを付けてもらってはいるのですが、ちょっ と不安です。
いくら、太めの梁といえども50キロ近いサンドバッグを吊るすのは無謀なんでしょうか? ざっくりで申し訳ないですが、ご意見頂けないでしょうか。

建築士です。
問題なし。
ハウスメーカーは承知で施工するでしょう。
問題が起きたらハウスメーカーの責任ですね、笑い。
住宅の床の仮定積載荷重は180kg/m2です。
大梁へはサンドバッグを吊ると集中荷重が掛かる、 100kgを掛けても大丈夫です。
ハウスメーカーはこれを承知で設計施工をします。
吊り金具も同じ。
床に一点荷重は避けてください。
例えばピアノを置くとき、脚(キャスター)の下には敷板をする。
床材は一点に集中荷重をかけると、傷、へこみ、くぼみ、割れの恐れあり。
金具はしっかりと!丈夫な金具を! 揺れ衝撃に耐える金具、取付をしましょう。

強度に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

サンドバッグを購入し、木造住宅の天井に吊り下げようと考えています

匿名さん

サンドバッグを購入し、木造住宅の天井に吊り下げようと考えています。
ハウスメーカーには、サンドバッグを吊り下げたい意思を伝えており、太めの梁に強度のありそうなフックを付けてもらってはいるのですが、ちょっ と不安です。
いくら、太めの梁といえども50キロ近いサンドバッグを吊るすのは無謀なんでしょうか? ざっくりで申し訳ないですが、ご意見頂けないでしょうか。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内