サーキット走行について質問です バイクで雨の中での走行する場合、レーシングレインスーツ

サーキット走行について質問です  バイクで雨の中での走行する場合、レーシングレインスーツ

匿名さん

サーキット走行について質問です バイクで雨の中での走行する場合、レーシングレインスーツは必須なのでしょうか? レインタイヤは使えないので膝は擦らないです 耐水圧10000mm の新品 のレインスーツはあるのですが、買おうかと悩んでます

あれば、あったで良いと思いますが 袖などをバタバタと靡かせる覚悟が有るなら 専用の物を着る必要は無いと思います。
問題は、耐久性能です。
コンビニでも売っているビニール製のカッパでも 自転車位の速度での走行時の雨の侵入を防ぐには充分ですが バイクのように40キロや50キロでは直ぐに破れてしまいますよね。
次にバイク用のカッパでも、速度の違いこそ有りますが 法定速度(高速道路での走行も含む)内で走る事を 前提に考えられて作られてますから、ツーリングなどなら 問題無いと思いますが、サーキットで走る事は 想定されて無いのが殆どです。
対して、サーキットでの使用を考えたものは 高速走行での使用が前提ですので縫合も含めて 一般道とは違うと思いますよ。
ただし、それを一般公道で使うとなると ポジションの違いからの弊害もあると思いますので オールマイティーでは無いと考えて購入すべきでしょうね。
そもそも、サーキット走行の場合、安全を考えて革ツナギか セパレートでも革製品の着用を勧めますよね。
それと同じで、レインウエアーも高速走行に対応した物を 買うべきと思いますよ。

サーキット走行に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

サーキット走行について質問です  バイクで雨の中での走行する場合、レーシングレインスーツ

匿名さん

サーキット走行について質問です バイクで雨の中での走行する場合、レーシングレインスーツは必須なのでしょうか? レインタイヤは使えないので膝は擦らないです 耐水圧10000mm の新品 のレインスーツはあるのですが、買おうかと悩んでます

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内