匿名さん
鈴鹿サーキット 東コースのライン取りについて 趣味で走ってます 先日プロライダーの方のライディングレッスンを受けました、その際のライン取りについてお聞きします プロの方曰く、コース幅をいっぱい使って立ち上がり重視のラインを覚えて下さいとおっしゃってました 確かにワイドなラインでここまでアウトの振るんだ~と思いながら走行してました 参考にしてるJSB1000とはラインが違います(JSB1000東はありませんが)、タイムも落ちました(タイムに関してはプロの方もしばらくはタイムが落ちると思いますが、この走行ラインに慣れてくればタイムは上がってきますとおっしゃってました) どちらの走行ラインでいけばいいのか悩んでます(タイムが落ちてしまったので)、立ち上がり重視のラインでタイムが上がればJSBのラインに変えてもいいもんでしょうか? GSX-R1000 東58秒 タイヤ ダンロップα-13です