アルテグラ6800 歯数に悩んでいます

アルテグラ6800 歯数に悩んでいます

匿名さん

アルテグラ6800 歯数に悩んでいます。
レースに出るので11sにしようとしているのですが 沢山あって悩み決められません。
主にヒルクライムが基本なので 山に有利な歯数にしたいのですが クランクとスプロケ、この2つで一番相性?効率?の良い組み合わせが分からないので教えて頂けたら嬉しいです。

そもそも、一種類のスプロケで全てをカバーしようと考えるのが間違っているのではないかも思います。
スプロケなんて状況に応じて変えるもので、クリストファー•フルームでさえ、激坂が続くステージでは、11-32tを使うこともあるわけです。
まぁ11速である利点を活かして、最も潰しが効くのが、11-28tだと思いますので、悩むなら11-28tにしとくのがいいと思いますよ。
105だと、12-25,11-28,11-32の選択肢しかなくて、完成車では多くが11-28tを選択してるのがその証左かと。
個人的には、デュラにしかない12-28tがホビーライダーにはベストマッチなので、なぜアルテや105で設定してくれないのか?と思いますが… クランクは、脚力に応じて、52/36tか、50/34tを選べばいいと思います。

ヒルクライムに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

アルテグラ6800 歯数に悩んでいます

匿名さん

アルテグラ6800 歯数に悩んでいます。
レースに出るので11sにしようとしているのですが 沢山あって悩み決められません。
主にヒルクライムが基本なので 山に有利な歯数にしたいのですが クランクとスプロケ、この2つで一番相性?効率?の良い組み合わせが分からないので教えて頂けたら嬉しいです。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内