もしかしてカービング板じゃない昔の板の方が、コブ斜面滑りやすくないですか?

もしかしてカービング板じゃない昔の板の方が、コブ斜面滑りやすくないですか?

匿名さん

もしかしてカービング板じゃない昔の板の方が、コブ斜面滑りやすくないですか?

縦に滑る、モーグル的に直線的に滑るときは、板の前後の幅の広くない昔の板の方が滑りやすいと思います。
私はそれ様にID-ONEのFreeRide-Xを使ってます。
ブーツも膝もつけられるので滑りやすいです。
それに対して、バンク系のコブをバンクで滑ろうとすると、今の板の方が滑りやすいです。
膝をつける滑りは出来ませんが、バンク部分での滑りがやりやすいです。
逆にFreeRide-Xだと、難しいです。
(私にはその理由が分かって居ませんw) ただ、バンクコブでも、直線的に滑る事は出来るので、どちらもでも対応可能なのは昔の板や、モーグル用の前後の幅の狭い板の方が滑りやすいというのは事実だと思います。

滑りに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

もしかしてカービング板じゃない昔の板の方が、コブ斜面滑りやすくないですか?

匿名さん

もしかしてカービング板じゃない昔の板の方が、コブ斜面滑りやすくないですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内