1級の69点の横滑りと、70点の横滑りはどうちがいますか?

1級の69点の横滑りと、70点の横滑りはどうちがいますか?

匿名さん

1級の69点の横滑りと、70点の横滑りはどうちがいますか?

減点の原因が何かは、そのときのすべりを見てみないとなんともいえませんが、多くの場合、横滑りで板が横に「ツィーー」となめらかに走るような見え方(単純な斜滑降になってしまっている)をするとダメです。
主に谷足側に荷重があり、意識としてはスキーのエッジではなく面で踏んで、斜め前に向かってズレ進むような滑り方です。
エッジが雪に噛んでいるわけではないので、斜滑降のように板が加速してわけではなく、常に一定の速度でズレながら斜め前に進んでいる状態です。
もし雪を噛んでいれば、重力加速度にしたがってスキーがどんどん加速してゆきます。
この加速感が検定員に見えたら、基本的にアウトです。
おそらく69点の横滑りはこの加速感があります。

滑りに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

1級の69点の横滑りと、70点の横滑りはどうちがいますか?

匿名さん

1級の69点の横滑りと、70点の横滑りはどうちがいますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内