ロナウドは怪我があったのでコンディションが悪いですよね。
無理して出場したCL決勝でもほぼ消えてましたからね。
やっぱ怪我の影響で本来のスピードもないし・・・ナニも所属チームで出場機会がほとんどなかったので試合勘がちょっと・・・。
ポルトガルはロナウドのチームなので、他の国もロナウドさえ抑えれば勝てる・・・そう考えているのでは。
ドイツもロナウドにマンマークつけて自由にさせませんでしたから。
よくも悪くもロナウド次第・・・まだ2戦残しているので、まだ諦めるには早いです。
なにより日本に比べて、ポルトガルには「ロナウド」という絶対的なスターがいるので、彼が2戦目までにどこまでコンディションが戻るか・・・ですね。
たった1戦終わっただけですので、騒ぐにはまだ早い。
あとロナウドとナニは友人ですので仲はいいです。
ナニが生意気っていうのは、今に始まったことではない。
昔から祖業が悪いのはありました。
今回生意気言ったのは、ナニがロナウドのプレーが気に食わなかったのかなんかでしょうかね。
問題児軍団といえばフランスでしょう。
今回、イングランドプレミアリーグのマンCで優勝したナスリも、普通ならレギュラーですが、祖業の悪さから監督とそりが合わず落選。
ベンゼマやリベリーは児童ポルノ?関係で警察にやっかいになってる。
なにより前回大会では監督に不満があった選手たちが、主将のエブラが中心になって監督を無視して練習をボイコットするなど、とにかく問題児が多い国ですね。
ただ、1番の問題児はバロテッリでしょうか。