匿名さん
F1のマクラーレン・ホンダ、今年は優勝ですよねぇ・・・?
匿名さん
F1のマクラーレン・ホンダ、今年は優勝ですよねぇ・・・?
今季は勝つかな?と思ってます。
コンストラクターズ&ドライバーズチャンピオンはちと荷が重いでしょう。
まあ22日(今日ですね・笑)から始まるテストで今年のクルマの素性を見てみましょう。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80011 GoAuto
4月30日 80318 GoAuto
4月12日 84345 GoAuto
4月11日 84440 GoAuto
4月1日 87258 GoAuto
3月26日 88931 GoAuto
3月21日 90552 GoAuto
3月20日 90638 GoAuto
3月10日 93467 GoAuto
3月8日 94244 GoAuto
3月8日 17094 GoAuto
3月3日 17992 GoAuto
11月23日 41387 GoAuto
11月23日 41273 GoAuto
11月17日 40009 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80011
4月30日 80318
4月12日 84345
4月11日 84440
4月1日 87258
3月26日 88931
3月21日 90552
3月20日 90638
3月10日 93467
3月8日 94244
3月8日 17094
3月3日 17992
11月23日 41387
11月23日 41273
11月17日 40009
11月17日 38299
11月14日 37487
10月27日 42379
10月26日 39662
10月26日 38979
10月19日 40888
10月18日 39780
10月11日 13639
10月4日 14952
10月2日 13731
10月1日 13796
9月28日 13464
9月28日 8431
9月25日 8807
9月24日 8952
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86876
3月22日 98041
3月15日 100086
3月16日 92358
3月11日 94791
3月9日 94490
2月20日 103656
2月10日 110487
2月11日 102852
1月13日 124965
1月13日 40722
1月12日 22620
1月12日 26599
1月3日 22912
12月9日 416426
12月15日 31337
12月11日 25357
12月11日 20041
12月4日 36897
11月21日 1103287
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
F1のマクラーレン・ホンダ、今年は優勝ですよねぇ・・・?
F1のマクラーレン・ホンダ、今年は優勝ですよねぇ・・・?
マクラーレンホンダ に関する質問
今季は勝つかな?と思ってます。
コンストラクターズ&ドライバーズチャンピオンはちと荷が重いでしょう。
まあ22日(今日ですね・笑)から始まるテストで今年のクルマの素性を見てみましょう。
マクラーレンホンダ、、もし優勝したら国家は日本国家、、?
マクラーレンホンダ に関する質問
スマンが意味わからん。
精一杯好意的に解読すれば、マクラーレンはイギリスのチームなので、表彰台ではイギリス国歌が流れます。
F1表彰台で君が代が流れたのは、後にも先にも一回きりです。
第1期参戦時には国歌が流れなかったはずなので。
F1視聴初心者です。
1回目のテストが終わりましたが、マクラーレンホンダは最初の2日はぼちぼちでしたが、後半の2日は、 オイル漏れ、冷却剤漏れに見舞われました。
やはり今年も信頼性がなく下位に沈むでしょうか。
(2回目のテストはありますが)
マクラーレンホンダ に関する質問
現時点での判断はまだ早いですよ。
特に前回のテストではマクラーレンMP4-31については新たなPUについてもシェイクダウンに過ぎない段階です、まあ確かにラスト2日の各チームがタイムを出しに来た時に計測が無いのは判断材料に乏しいんですが、テスト画像見てるとマシンの挙動は良いですよ。
次回のテストの最終日あたりのタイムは参考にして良いでしょう。
マイナートラブルはシェイクダウン時には気にする必要ありません、昨年の今頃に出てたトラブルは致命的な物でしたが今年のは内容が違います。
しかしチャンピオンマシンの素性はほぼ100%消えたと見て確実でしょう・・・ただサイズゼロのコンセプトがはまり、マシンの挙動を見る限りハンガロリンクやモナコの類は雨でも絡むものなら尚更ですが上手くやれば行けるのでは?と思います。
かつての高速サーキットはホンダの物というような印象とは逆にはなりますが。
マクラーレンホンダはなぜ他の車に比べて低速時のエキゾースト音が下品(言い方悪くてすみません)に聞こえるのですか。
マクラーレンホンダ に関する質問
ホンダだけが、 ログマニホールドで、 等長エキゾーストマニホールドではなかったからです。
メルセデスも、一昨年はそうでしたが、 昨年等長マニホールドに変更しました。
ホンダも、シーズン終盤には、 等長マニホールドに変えましたが。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら