匿名さん
日産SERENAの購入を検討しています。
現在第二子妊娠中で、今乗っているMARCHでは手狭だと思い、先日ディーラーの方で話を聞いてきました。
本体価格260万のハイウェイスター、パールホワイト。
オプションでSDナビ、バッグモニターを付けて280万と言われました。
今乗っているMARCHは..2010年に同じディーラーで購入したもので、点検もまめに行っていたため劣化もほとんどなく、大切に乗ってきました。
下取査定をしてもらったところ20万、現在キャンペーンで次の車検日まで1年あるので10万プラスの30万と言われました。
色はピンクでモデルチェンジ前のものです。
ナビはついていません。
30万で納得しても大丈夫ですか? 下取額が30万なので、乗り出しは250万になりますと言われたのですが、これはいい買い物なのでしょうか? ナビも今キャンペーンで無料で付けてくれるそうなので、ナビ代はかかっていません。
オートスライドドアは付けないで見積もってもらったのですが、オートスライドドアは必要ですか?ちなみにオートスライドドアを付けると片側プラス9万と言われました。
今までスライド式の車を購入したことがないので、必要なのかどうか迷っています。
お子さんをお持ちの皆さん、オートスライドドアは必要ですか?また、この値段で決めてしまって大丈夫でしょうか。
まだまだ値引きの余地があるのであれば粘りたいです。
ちなみに今月中に返事をしなければいけません。
回答よろしくお願いします。