今度知り合いの板金屋に傷の補修をかねてバンパー1本の塗装を頼むのですが、いくら位が相場

今度知り合いの板金屋に傷の補修をかねてバンパー1本の塗装を頼むのですが、いくら位が相場

匿名さん

今度知り合いの板金屋に傷の補修をかねてバンパー1本の塗装を頼むのですが、いくら位が相場なのかわかりません… 周りには、「ぼったくりかもわからないから見積もりしっかりした方がいいよ」と聞きました。
施工してもらう前に板金屋に値段を聞いとく以外にどんなことを聞いたりしたりすれば良いですか?ぼったくりに合わない方法を教えてください。

ただ塗装するだけでも、色の違いや調色の必要性など、値段に直結することが多々あります。
バンパーには付属部品が付いていますよね?それを外すのか、交換しなければならないのか。
昔のクラウンなんかは、メッキモールを交換しないといけないので部品だけで1万超える。
最近のバンパーはバンパーとグリルが分離できるから、塗装もしやすいが。
バンパーとグリルが一体で塗り分けてあると、マスキングが必要になってくる。
板金屋として商売している店であれば、定価で商売するだけのことです。
定価以上で請求されればボッタクリと言っても構わないでしょう。
素人基準で2万くらい。
と思っていたのが、4万請求されたからボッタクリと言うのはおかしいですよね。
4万請求されれば、4万請求されるだけの仕事をしたってことです。
で、その知り合いが、知り合い価格で4万かかるところを3万でやってくれるかもしれない。
素人基準で2万で済むと思ったら、3万請求された。
知り合いなのに、高い。
なんて思ってもいけませんよ。
綺麗に仕上げるのか、ただ安く塗ればいいだけなのか、そこは鈑金屋さんとよく話し合ったほうが良いと思います。
鈑金屋=プロですから、綺麗に仕上げる前提で作業しますから、安けりゃいいとは考えていない。

補修に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

今度知り合いの板金屋に傷の補修をかねてバンパー1本の塗装を頼むのですが、いくら位が相場

匿名さん

今度知り合いの板金屋に傷の補修をかねてバンパー1本の塗装を頼むのですが、いくら位が相場なのかわかりません… 周りには、「ぼったくりかもわからないから見積もりしっかりした方がいいよ」と聞きました。
施工してもらう前に板金屋に値段を聞いとく以外にどんなことを聞いたりしたりすれば良いですか?ぼったくりに合わない方法を教えてください。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内