よろしくお願いします ハイグリップタイヤ プロクセスR1Rをサーキットのみで使用したいと思いホイールを用意しました

よろしくお願いします ハイグリップタイヤ プロクセスR1Rをサーキットのみで使用したいと思いホイールを用意しました

匿名さん

よろしくお願いします ハイグリップタイヤ プロクセスR1Rをサーキットのみで使用したいと思いホイールを用意しました。
ミニサーキット1キロ程度を年に4回「本気アタック1日30週ほどジムカーナ年に2回ほど使用しようと思いますが1年持つでしょうか? もう少し奮発して他のタイヤを考えたほうがよろしいでしょうか?

はっきりいうと、もちません。
そもそも、プロクセスは昔は反則ラジアルといわれるほどグリップがありましたが、当時あまりにも減りが大きく、耐久性もないということから、何年か前にコンパウンドを変更し、耐久性はよくなった・・・かに見えました。
しかし、あの独特の溝形状のせいで、本気アタックを繰り返すと、全体的に反りあがってくるように溝周囲が変形し、グリップとは無縁のタイヤに生まれ変わりますww 初回~2回目くらいまでが・・・・限度かと もちろん、初回のグリップは他の国産ハイグリップと比べても、見劣りしない性能があると思います。

ジムカーナに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

よろしくお願いします ハイグリップタイヤ プロクセスR1Rをサーキットのみで使用したいと思いホイールを用意しました

匿名さん

よろしくお願いします ハイグリップタイヤ プロクセスR1Rをサーキットのみで使用したいと思いホイールを用意しました。
ミニサーキット1キロ程度を年に4回「本気アタック1日30週ほどジムカーナ年に2回ほど使用しようと思いますが1年持つでしょうか? もう少し奮発して他のタイヤを考えたほうがよろしいでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内