匿名さん
今購入を考えています。
SM610IEとDR-Z400SMではサーキット/峠でどちらの方が速く走ることができますか? レーサーにも惹かれますが、素人な者でメンテナンス等に自信も金もありません。
ツーリングがメインなのですがお願い致します。
匿名さん
今購入を考えています。
SM610IEとDR-Z400SMではサーキット/峠でどちらの方が速く走ることができますか? レーサーにも惹かれますが、素人な者でメンテナンス等に自信も金もありません。
ツーリングがメインなのですがお願い致します。
勘違いしてますけどハスクのSM610はSM570をツアラー系に振ったモノ。
レーサータイプではありません。
個人的見解としてSM450が一番バランス取れてた様な気が。
また速さ的にはSM250。
実際ハスクディーラーのヒトも”250が一番回ります”と言ってました。
ツーリングメインならばどっちもどっちでしょう。
車重も両車そんなに違いありませんし。
メンテナンスに自身が無い!と自認してるのならば、DRZ400SM以外選択肢は無いかと。
金が無ければアタマ使いなさい。
失礼ながらレーサー仕様に”金が無い”とか”時間が無い”という台詞は言い訳にもなりません。
サーキットで・・・・と拘ってる様ですが、ノーマルDRZーSMではハナシなりません。
最低でも社外マフラー&FCRキャブで武装しないと無理です。
排気量で判断出来ませんか?
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80011 GoAuto
4月30日 80318 GoAuto
4月12日 84345 GoAuto
4月11日 84440 GoAuto
4月1日 87258 GoAuto
3月26日 88931 GoAuto
3月21日 90552 GoAuto
3月20日 90638 GoAuto
3月10日 93467 GoAuto
3月8日 94244 GoAuto
3月8日 17094 GoAuto
3月3日 17992 GoAuto
11月23日 41387 GoAuto
11月23日 41273 GoAuto
11月17日 40009 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80011
4月30日 80318
4月12日 84345
4月11日 84440
4月1日 87258
3月26日 88931
3月21日 90552
3月20日 90638
3月10日 93467
3月8日 94244
3月8日 17094
3月3日 17992
11月23日 41387
11月23日 41273
11月17日 40009
11月17日 38299
11月14日 37487
10月27日 42379
10月26日 39662
10月26日 38979
10月19日 40888
10月18日 39780
10月11日 13639
10月4日 14952
10月2日 13731
10月1日 13796
9月28日 13464
9月28日 8431
9月25日 8807
9月24日 8952
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86876
3月22日 98041
3月15日 100086
3月16日 92358
3月11日 94791
3月9日 94490
2月20日 103656
2月10日 110487
2月11日 102852
1月13日 124965
1月13日 40722
1月12日 22620
1月12日 26599
1月3日 22912
12月9日 416426
12月15日 31337
12月11日 25357
12月11日 20041
12月4日 36897
11月21日 1103287
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
今購入を考えています。
SM610IEとDR-Z400SMではサーキット/峠でどちらの方が速く走ることができますか? レーサーにも惹かれますが、素人な者でメンテナンス等に自信も金もありません。
ツーリングがメインなのですがお願い致します。
まだまだ悩んでいます。
バイク購入を検討している毎度おなじみ優柔不断です。
私が試乗または運転した事のある車種は Dトラッカー、XR250モタード、CB1300SB、ZRX1100、 CB1300SF、KTM660SMC、ハスクSM400R、SM450R、SM610、 BUELLライトニング12Rぐらいです。
質問です。
ハスクのSM400RとDRZ400SMではどちらが加速がいい? 最高速はどちらが何キロぐらい出る? XR650RとCB1300SFでは? ハスクSM610とXR650Rでは? KTM660SMCとXR650Rでは? CBR1000RRとKTM660SMCでは? Z1000(07)とCB1300では? CRM250RとDRZ400SMでは? ハスクSM450RとCRF450Xでは? どなたか親切でお時間の許す方、ご回答をお待ちしております。
SM610 に関する質問
そんな多種多様のバイクの比較、バイク評論家でもなければ答えれませんよ。
全部、試乗してたら自分のイメージに合うバイクくらいわかるんじゃないですか? 加速とか、最高速とか気にしてサーキットでも行くんでしょうか?市販車ですから、改造したらいくらでも変わりますよ。
日常使うのに、極限の性能なんて関係ないですよ。
それよりも、デザインに惚れるか、乗ってみたのり味に惚れるかが問題でしょう。
迷うということは、その中であなたのフィーリングに合うバイクがないということです。
もっと、違う車種を探してみましょう。
CBR1000RR ほかにも質問をしてますが、もう一つみなさまのご意見を CBR1000RRなどのSSで、600キロ超の長距離ツーリングなど 無謀な戦いでしょうか?私のバイク履歴はDSC400、Dトラッカーです。
試乗、乗車経験はZRX1100、CBR1000RR、CBR600RR、KTM660SMC ハスクバーナ450SM、610R、CB1300SB、CB1300、BUELLライトニング12Rです おわかりの通り、ビッグバイク超初心者です、SSのおもしろさも辛さも何にもわからない ペーペーです、150キロぐらい出すとビビッてアクセルOFFします(公道じゃないよん) まぁバイク買って乗ってれば慣れるんでしょうけど、一度高速を使って旅行というか ツーリングをしてみたいのです、ツアラーも考えましたが同じフルカウルならSSだ! という素人考えでSSでのシュミレーションを一人でがんばってます。
SSの良し悪しを教えてください、ペーペーなのでやさしくお願いします。
SM610 に関する質問
無謀・・・ではないですよ。
ただご心配のように長時間継続しての乗車姿勢では腰、腕など慣れませんとやや辛いです。
バックステップなど更にきつくなります。
でも慣れますとそこそこ走れますし、サービスエリアで充分休憩し、体操やストレッチをしますともちます(笑)。
スリムで手足が長いかたなら心配ありませんけど。
お迷いのツアラーは楽ですよ・・ZZRやFJRなんかホントに楽です。
ゴールドウイングは経験ありませんけど楽だそうです。
今購入を考えています。
SM610IEとDR-Z400SMではサーキット/峠でどちらの方が速く走ることができますか? レーサーにも惹かれますが、素人な者でメンテナンス等に自信も金もありません。
ツーリングがメインなのですがお願い致します。
SM610 に関する質問
勘違いしてますけどハスクのSM610はSM570をツアラー系に振ったモノ。
レーサータイプではありません。
個人的見解としてSM450が一番バランス取れてた様な気が。
また速さ的にはSM250。
実際ハスクディーラーのヒトも”250が一番回ります”と言ってました。
ツーリングメインならばどっちもどっちでしょう。
車重も両車そんなに違いありませんし。
メンテナンスに自身が無い!と自認してるのならば、DRZ400SM以外選択肢は無いかと。
金が無ければアタマ使いなさい。
失礼ながらレーサー仕様に”金が無い”とか”時間が無い”という台詞は言い訳にもなりません。
サーキットで・・・・と拘ってる様ですが、ノーマルDRZーSMではハナシなりません。
最低でも社外マフラー&FCRキャブで武装しないと無理です。
排気量で判断出来ませんか?
モタード車両を購入しようと思っています。
KTMの660SMCと690SMC、ハスクバーナのSM610あたりがいいなと思っているのですが、乗り比べた事のある方、どれが一番強烈なパワー感だったでしょうか?
SM610 に関する質問
625SMCと690SMCなら乗ったことがあるのでご参考までに。
■625SMC シングルエンジンとは思えないくらい鋭いレスポンスです。
低回転ではトルクが少し細いので回して走るタイプです。
あと振動が凄いので、ツーリングなどはとても疲れます。
660SMCは625の排気量を上げたモデルです。
セルが無かったり、一人乗りだったりと日常使いには不便です。
■690SMC 新型LC4はスムーズに良く回る癖の少ないエンジンです。
気むずかしさはなく扱いやすいと思います。
振動が旧型のLC4に比べて無いので乗り比べるとビックリするかもしれません。
エンジン中心に書いてしまいましたがツーリングや街中の普段使いなら690、激しさや癖の強さを求めるのであれば 660か625です。
625を所有していますがあのエンジンの振動とレスポンスは個性的で他に無い魅力的なものです。
実際のパワーとは別にしてパワー感なら旧型LC4が良いかもしれません。
ハスクバーナのSM610(2000年)に乗ってます。
が、、、外装特にシュラウドら辺が、気に入りません。
TE570など、ほかのシュラウドを付けたいのですが、ポン付けできる車種など、購入場所、値段などアドバイスください 写真のように出来たら最高なんですが、、、無理ですかね?
SM610 に関する質問
CEMOTO(セモト)ならUFOに無い、結構古い車両でもラインナップありますよ。
多分イタリア?メーカーですが、S1SUPER MOTOで輸入できます。
本来のシフター変更に振り返って考えてみました。
的確なご指摘有難う御座います。
もともとの目的に振り返ってみようと思います。
既存のDEORE『M590』を進化させたプランを考えてみました。
あまり知識がないので、問題があったらご指摘ください。
現在はDEOREの590ベースですが、ベースを610シリーズに変更しようと思います。
クランク:既存のままFC-M590-L BB:クランク付属⇒SM-BB9000『現在のBBは68mmで2.5mmのスペーサーを2枚使用しています』 FD:既存のままFD-M590 RD:RD-M592⇒RD-M615-GSへ変更 スプロケット:CS-HG50-9 11-25T⇒CS-5700 11-25Tへ変更 チェーン:CN-HG53⇒CN-7901へ変更 シフター:SL-M430⇒SL-M610-Iへ変更 色々と調べた結果、私的ですが『いけるのでは』と判断しました。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご意見を頂けたら有難いです。
SM610 に関する質問
つまりは クランク:MTB9速トリプル用 FD:MTB9速トリプル用 RD:MTB10速用 スプロケ:ロード10速用11-25 シフター:MTB10速用 チェーン:ロード10速用 という組み合わせですね。
多分使えるとは思います。
いくつか理解しておくべき事があります。
スプロケがまるっきりロードモデルでRDがMTB。
変速はしますがロードのようにスパスパと行かないです。
実用状さしつかえないけど、微妙にもっさりします。
原因はスラント角の違い。
ロード用RDとMTB用RDではスプロケの歯数構成の違いに合わせてスラント角が変えてあります。
多少変速がもっさりするのは仕方ないのであきらめてください。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-slant.html ロード並みの変速フィーリングが欲しかったら、ロード用シフターとロード用RDの組み合わせにするべきです。
チェーンの互換性 メーカーはロード用10速とMTB用10速チェーンの互換性が無いとしています。
理由が不明だし、ピッチさえあってれば大きな不具合は出ないような気がするのですが… 一応は気にしておいてください。
ロード10速9速混成仕様で、チェーンが頻繁に切れるようになったなんて言う人もいました。
チェーンの状況を頻繁に確認しましょう。
FDとクランクもどうせなら10速仕様にしたら? BBは…ホローテック2のロード用BBがMTBに使えるのか、私には分かりません。
使えるか分からないパーツにデュラ買っちゃうのも理解できん(笑) っていうか、MTBのフレームとクランクで、なぜにBBだけロード用使いたがる??? 上位グレードならXTR使えばいいのに。
そもそも、シマノ純正BBって上位も下位も違いは体感できないっすよ。
TOKENの高いのだと、手でクランク回すと違います。
ペダル踏む時はほとんど気のせいレベルにしか感じません。
ブラインドテストしたら、実はだれも分からないんじゃないかな? 最後はタメ口になっちゃった(苦笑) 参考情報 http://f-engineering.blogspot.jp/2011/12/mtb2.html
ビッグオフが欲しくヤマハXT660XとハスクバーナSM610Rか悩んでます。
ハスクはオーバーホールのペースが早く維持がかなり大変と聞きました。
ちなみに近くにディーラーはありません。
かといってXTは逆輸入でパーツの供 給などあまりよくわかりません。
遠出を考えていまして、たまにタンデムも考えています。
どちらが不安なく満喫できるバイクですか?
SM610 に関する質問
不安なく……なんとかなるでしょう。
G650GS SERTAO なんていかが?当方のと同型のエンジンだけど50,000キロ トラブル無しです。
丈夫ですよ。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら