匿名さん
ホンダVTR250からの乗換えで質問です。
昨年、還暦を過ぎて普通二輪免許を取得し、ヤマハYBR125に半年乗り今年VTRに乗換えました。
車格・操縦性・燃費など十二分に満足しており、バイクの楽しさ を満喫させてくれてます。
時間もあるので平日に自宅(奈良県生駒市)から200km前後の日帰りツーリング中心に月1000kmほど走ってます。
主に県内地方国道・県道で一人気ままに温泉巡りを楽しんでいます。
先月、初めて紀伊半島縦断の一泊ツーリングに行ってきたのですが、今後は四国一周や信州ツーリングにも行ってみたいと思っているので、もう少し大きいバイクに乗ってみたい衝動に駆られています。
同じホンダの400xなんかイイなと思い、ドリーム店に行って実車を見てきたのですが、店のお兄さんは「直ぐにまた大きなバイクが欲しくなるので、大型免許をとった方が選択肢が増えますよ。
ホンダなら免許取得応援キャンペーンやってますから」とNC700Xを勧められました。
そんなこんなで大型免許にも気持ちが揺らいでますが、皆さんのご意見をお聞かせください。
ホンダ車以外にもお勧めの車種がありましたら教えてください。
大型取ってBMWのg650GSなんか格好良いなぁなんて思ったりしていますが…外国製バイクってどうなんでしょうか?何だかまとまりのない質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。