Civic(EF2)にZCを載せ換えたいのですが... 情報が少ないみたいでどうしたらいいのかがわからないので詳しい方がいればお教えください

Civic(EF2)にZCを載せ換えたいのですが...  情報が少ないみたいでどうしたらいいのかがわからないので詳しい方がいればお教えください

匿名さん

Civic(EF2)にZCを載せ換えたいのですが... 情報が少ないみたいでどうしたらいいのかがわからないので詳しい方がいればお教えください。
ベースにする車両ですがHONDA Civic(EF2 25XT AT)D15Bデュアルキャブを搭載するモデルになります。
こちらにCR-X(EF7 MT)を載せ換えようと思っています。
EF3の部品取車が見つかれば良かったのですがCR-X(EF7 MT)のエンジンがとても良い状態で出てきまして購入したのでそれに載せ換えようと思っています。
次に部品の調達をしていこうと思ったのですが何をどうしていいのかさっぱりわかりません... 元々、車屋や板金屋で仕事をしていましたがNISSANやTOYOTAばかりでHONDAの知識がほとんどありません。
今、問題になっている点は以下になります。
・エンジンマウントの互換性 ・ミッションマウントの互換性 ・エンジンハーネスの加工 ・エンジンを載せ換えた時の足周りの変更 ・ガソリンタンクの互換性 他にも様々な問題点があるとは思いますがその辺りはどうなのでしょうか? 調べて見たところミッションマウントはそのままでは取り付けが出来ないので現物合わせで作り直そうと思っています。
エンジンマウントはEF3のもの使えば取り付け出来るのでしょうか? ハーネスに関しては配線図とにらめっこをして繋ぎかえていかねばと思っています。
またガソリンタンクは燃料のデリバリー方式が違うので交換しなければならないのか? それに伴う配管も交換した方がいいのか... そして最後に足回りについてですが載せ換えた後、ドライブシャフトもZCエンジン用に交換しなければいけませんがそれにEF2の足回りが合うかどうか... 合わなければEF3のものを用意しなければいけませんが加工などは必要かどうか... とりあえず情報が集まるまでは部品調達を避け先に板金から作業していこうと思います。

現物合わせの加工が必要な部分もあるかもしれませんが、基本的に部品の互換等はパーツリストを使用して比べること。
またエンジン&ミッション単体なのか車両ごとなのかは不明ですが、車両ごとなら2台を並べて比べる事ですね。
また下手に加工より使えるなら流用(メンバ等)を行って下さい。
配線や配管はキャブとEFIでは異なる事の方が多いですよ。
またシビックもCR-Xもプラットフォームは共通のはずですから、ホイールベースが明らかに違う等でなければ合うと思いますが。
まずはパーツリストの入手でしょう。
配線図を入手する必要があるなら、パーツリストも同時に手配した方が良いですから。

Civicに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

Civic(EF2)にZCを載せ換えたいのですが...  情報が少ないみたいでどうしたらいいのかがわからないので詳しい方がいればお教えください

匿名さん

Civic(EF2)にZCを載せ換えたいのですが... 情報が少ないみたいでどうしたらいいのかがわからないので詳しい方がいればお教えください。
ベースにする車両ですがHONDA Civic(EF2 25XT AT)D15Bデュアルキャブを搭載するモデルになります。
こちらにCR-X(EF7 MT)を載せ換えようと思っています。
EF3の部品取車が見つかれば良かったのですがCR-X(EF7 MT)のエンジンがとても良い状態で出てきまして購入したのでそれに載せ換えようと思っています。
次に部品の調達をしていこうと思ったのですが何をどうしていいのかさっぱりわかりません... 元々、車屋や板金屋で仕事をしていましたがNISSANやTOYOTAばかりでHONDAの知識がほとんどありません。
今、問題になっている点は以下になります。
・エンジンマウントの互換性 ・ミッションマウントの互換性 ・エンジンハーネスの加工 ・エンジンを載せ換えた時の足周りの変更 ・ガソリンタンクの互換性 他にも様々な問題点があるとは思いますがその辺りはどうなのでしょうか? 調べて見たところミッションマウントはそのままでは取り付けが出来ないので現物合わせで作り直そうと思っています。
エンジンマウントはEF3のもの使えば取り付け出来るのでしょうか? ハーネスに関しては配線図とにらめっこをして繋ぎかえていかねばと思っています。
またガソリンタンクは燃料のデリバリー方式が違うので交換しなければならないのか? それに伴う配管も交換した方がいいのか... そして最後に足回りについてですが載せ換えた後、ドライブシャフトもZCエンジン用に交換しなければいけませんがそれにEF2の足回りが合うかどうか... 合わなければEF3のものを用意しなければいけませんが加工などは必要かどうか... とりあえず情報が集まるまでは部品調達を避け先に板金から作業していこうと思います。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内