スーパーカブ90(ha02)のエンジンに CD90(ha03)のシリンダーは使え(共有でき)ますか?

スーパーカブ90(ha02)のエンジンに CD90(ha03)のシリンダーは使え(共有でき)ますか?

匿名さん

スーパーカブ90(ha02)のエンジンに CD90(ha03)のシリンダーは使え(共有でき)ますか?

問題なく使用できます。
補足を申し上げますとバーディー90の物でも流用可能です。

CDに関する回答

#cd

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

スーパーカブ90(ha02)のエンジンに CD90(ha03)のシリンダーは使え(共有でき)ますか?

匿名さん

スーパーカブ90(ha02)のエンジンに CD90(ha03)のシリンダーは使え(共有でき)ますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

CDに関する質問

カーオーディオが壊れたらどうすれば良いですか? 最近、CDを再生中に「CHECK DISC」や「PUSH EJECT」という表示が出て再生されなくなります。
ひどい時には「ビィーー!」とスピーカーから異音がすることがあります。
一応、スロットイン対応のディスククリーナーCDを使用したのですが、例え再生されても しばらくしたら、再生不能となることがあります。
効果あるのかは不明です。
何が原因なのでしょうか? よろしくお願い致します。

CD に関する質問

故障しているからだと思います。
メーカー純正ならディーラーへ。
社外品なら、ショップへ相談しましょう。
その症状の多くは、ピックアップのトラブルで、ディスクに飛ばされた光線が正常に読み取れないからディスクエラーと認識されるんです。
ピックアップ部分のレンズ内側(ディスク側ではない)に埃が溜まっていたりしているので、それを除去できると解決すると思うのですが、いかんせん分解不能になっています。
ですから、ピックアップ・アッセンブリを交換すれば修理完了となるのではないかと思いますよ。

CDに関する回答

CDに関する質問

スーパーカブ90(ha02)のエンジンに CD90(ha03)のシリンダーは使え(共有でき)ますか?

CD に関する質問

問題なく使用できます。
補足を申し上げますとバーディー90の物でも流用可能です。

CDに関する回答

CDに関する質問

nhdn-w54についての質問です。
故障してしまったので、nhdt-w57を購入し、つけかえました。
しかし、カプラ-が2ヶ所があいませんでした。
配線図などもなく、何の配線なのかも解りません。
nhdt-w54のどのカプラ-が何 なのか、教えて頂けないでしょうか。
取り付けて、今の所はナビ.tv.cd.radioは使用できます。
宜しくお願い致します。

CD に関する質問

ナビ裏の写真があるとどのコネクターがなんなのか説明しやすいですが、画像って無いですか?

CDに関する回答

CDに関する質問

初心者です。
クラシックミニについて教えて下さい。
ウインカー、ハザード、ワイパーの調子がよくありません。
症状としては ①ウインカーが点灯しない事があるが、しばらくすると点灯しだす事がある。
②ハザードが点灯しない事があるが、しばらくすると点灯しだす事がある。
③ワイパーのスピードが一定しない。
(早く動く時もあるし、ゆっくり動くこともある) この様な状況です。
そして、ショップに持ち込む時は何故か調子が良く、症状をうまく伝えることできません。
自分としてはバッテリー圧がなにか関係しているのだろうかと思っているのですが、如何でしょう? 尚、CDなどは普通に聴けます。

CD に関する質問

各部品のアース不良(接点)や、 ヒューズホルダーが焼けてる可能性がありますから、 そのあたりを点検してみてはいかがですか。

CDに関する回答

CDに関する質問

質問お願いします。
よく、シガーソケットから充電しながら使用すると過電流になり電池に悪影響で減りが早くなると聞きますが次の場合はどうなのでしょうか? カロッツェリアRZ77にCD-U42 0とiPod純正コードを使用して充電しながら車内でiPodで音楽を聞く場合、電池に悪影響ですか?過電流を防止する機能は付いているのでしょうか? もちろん充電しながらですから繋いでる時は減らないでしょうけど、外してイヤホンで聞く時などに影響出るのでしょうか?

CD に関する質問

携帯電話、車で充電しながら音楽聞いても悪影響無い? 純正認証品の充電ケーブル使用で3年経過しますが、6Sは問題無く、今日も使用しています。
輸入品の安物だと、数カ月使用すると、不適合の表示が出て充電しないので、悪影響は充電しない!だけ?では? 個人的意見ですが、携帯の電池寿命は日々、性能劣化するのを無視すれば、問題無いレベルだと思います。
自動車のバッテリーも3年経過で、かなり性能劣化します。

CDに関する回答

cdに関する質問

バイクのハンドル交換の際にワイヤーとコードが、足りず困っています。

CD125ベンリーのハンドル交換の際に足りません。

当方ど素人です。
カプラー等は明日、ナップスに行き確認しようと 思います。
むしろ、こちら相模原市在住なのですが、知識のある方、一緒に変えて頂けませんか。
多少ならお礼¥させて頂きます。
アドバイスのみでも大歓迎です。
宜しくお願いします。

cd に関する質問

長さが足りないなら取り回しを変更するなどの工夫が必要です。
暇だし行ってあげようか?

cdに関する回答

cdに関する質問

CD50のスプロケットの交換をしようとしたらこのエンジンカバーのネジが固くてどうしても回せません アイデアを下さい

cd に関する質問

このボルトの頭とカバーの継ぎ目のボルトのネジが入っているだろう部分にCRC556をたっぷり吹き付けてからソケットレンチのビットかT字レンチをはめてハンマーで軽く何回か叩いておいて丸1日くらいおいてからソケットレンチまたはT字レンチ・メガネレンチを使って緩めるととれると思うけどね。
決してスパナやモンキーは使わないことだね。
確かソケットレンチのビットは入らなかったと思ったけど。
KTCのT字レンチなら入るね。
俺が使っていて問題ないから。
ボルト自体が細くて長いので丁寧に回さないと頭をなめたりするので注意だね。
他のボルトが外れているなら状況は解ると思うけどね。

cdに関する回答