匿名さん
中古車の整備不良 先日県外のショップにて中古車を購入しました。
外見程度の良い年式も新しい低走行車でしたが、修復歴ありでした。
ショップの営業さんに話を聞いたところほんの少しフレ ームが曲がった程度の事故で板金でしっかり直してあるので大丈夫とのことでしたのでそのまま契約してしまいました。
保険は1年4万円掛かるのとしっかり整備しますよとの話を信じてなしで契約してしまいました。
ところが納車後地元に持ち帰り乗っていると足回りでカンカンと一定のリズムで音が鳴るのを感じディーラーへ 点検してもらったところ足回りの整備が行き届いておらずボルトは緩んで絞まってない、ワリピン部に代用で釘がはまってた等散々な整備だったそうです。
そのディーラーではこの状態では当店の保証に加入は勘弁して欲しいとのことで販売店のほうで対応してもらうかメーカー保証を引き継いでくれとのことでした。
ショップに問い合せたところオークション経由での購入なのでメーカー保証の引継ぎは出来ない、現状渡しの保証なしなのでこちらで保証は一切出来ないとのことでした。
ちなみにメンテナスノートも仕入れ時になかったのでありませんと言われました。
よく見ると内装もパネル割れ歪み等ひどく、全部の修理費で新車が買えてしまうかもしれないと言われております。
安易に事故車を選び補償無しにした私の落ち度はたしかにあると思います。
しかしそんな購入時に足回りの確認、状態把握の出来る人なんて滅多にいないと思いますし、整備もされてるだろうと思います。
それで現状渡しの一点張りはいかがなのでしょうか、、、お詳しい方、お知恵を貸してください。