トヨタの新型パッソとマツダのスカイアクティブ新型デミオは同じ条件で測定したらどちらの

トヨタの新型パッソとマツダのスカイアクティブ新型デミオは同じ条件で測定したらどちらの

匿名さん

トヨタの新型パッソとマツダのスカイアクティブ新型デミオは同じ条件で測定したらどちらの燃費性能がいいのですか? またダイハツやスズキやホンダや三菱自のガソリン車の軽自動車の最高燃費性能車と比較した場合はどうなのでしょう? トヨタの新型パッソはHVを使わないガソリン車で国内最低燃費と言う触れ込みですが、これは果たして真実なのでしょうか?

同じ条件で測定 1名乗車で平坦な道を走る 4名乗車で平坦な道を走る 4名乗車で坂道を上る その条件次第で、パッソが燃費好かったり、デミオの方が良かったり、軽の方が良かったり。
燃費の良さは条件次第で、変わると思います。
パッソがHVを使わないガソリン車で国内最低燃費というのは、「決められた測定方法では最高」と言う意味では真実です。
が、どんなシーンや使い方でも最高という意味ではありません。
上にあげたように、その人が住んでる地域や車の使い方により、条件が異なります。
常に1人でしか乗らず、信号も坂道も無いような使い方なら軽が燃費好かったり 数名乗車することが多く、上り坂の多い道で使う場合デミオの方が良かったりする場合もあります。
あくまでカタログ上の数値であり目安です。
ちなみに私はデミオ(スカイアクティブではなく13C-V)を乗ってますが、片道20kmほどの信号のない道を通勤で使ってますが、燃費は18~18.5です。

三菱自に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

トヨタの新型パッソとマツダのスカイアクティブ新型デミオは同じ条件で測定したらどちらの

匿名さん

トヨタの新型パッソとマツダのスカイアクティブ新型デミオは同じ条件で測定したらどちらの燃費性能がいいのですか? またダイハツやスズキやホンダや三菱自のガソリン車の軽自動車の最高燃費性能車と比較した場合はどうなのでしょう? トヨタの新型パッソはHVを使わないガソリン車で国内最低燃費と言う触れ込みですが、これは果たして真実なのでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内