匿名さん
欧州男子でイスラエルの選手2人が活躍、ビシェンコはなんと銀でした(コフトン自爆がなかったとしても銅だった)。
サモヒン選手も昨季あたりからジュニアで頭角を現していました。
イスラエルでいきなり好成績選手が輩出できるようになった理由とか原因は、何だと思いますか? イスラエルがフィギュアにいきなり力を入れ始めた? 優秀なコーチがイスラエルに行った? 偶然? 何かご存知の方いらっしゃったら教えてください。
はたまた、自分が知らないだけで、以前からイスラエルはそこそこ良い選手がいたのだ、とか? 自分的には、ロシアは当然ですが、北欧とかが力入れるのなら(成績がついてくるかは別としても)、なんとなくわからないでもないのですが、イスラエル、、というのがちょっと意外だからです。